日記・2010年2月

2009年 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2010年 1月 


●トップページへ●

※当日の更新でない場合は注記を入れています。



2月28日(日)「津波警報」…3月15日UP
朝からネットで動画ばかり見てて、昼近くなってテレビつけて津波警報知りました…。
なんか凄いことになってますね…。静岡市では5万世帯以上に避難勧告とか。

今日は天気良かったら富士のさわやかウォーキングに行こうと思ってたのですが、
雨なので、開催したかどうか確認するまでもなく自主的に行くのをやめました。

津波警報ってことで、東海道線は13:30から運転を見合わせ、運転再開は21:00とか。
もしもさわウォ行ってたら今まで抑止だったのか?
東名とか道路も通行止めだし…。

で。
今後の予定というか、今年行く予定の鉄系オンリーの予定なんですが。
4/4のりコミ、5/5 LTS、10/31鉄娘。
よくよく考えてみたら、凄く日程が悪いことに気付いてしまいましたよ…。
イベント翌日が全て、月初の多忙な時に当たってる…。
即ち。4/5は4月の第3営業日、 5/6は5月の第1営業日、11/1は11月の第1営業日。

…打ち上げ参加すると翌日死亡フラグだ...orz
4/4はまだいいかもだけど、5/5と10/31は打ち上げ不参加だな…。
つーか、4/4は別のオフとか用事が何件も重なってて…。
しかもバスダイヤ改正後初の日曜になるから、そっちのチェックもしたいし。
大阪最優先で行くつもりですが、それでも恐らく当日の日帰りになるかと。



2月21日(日)「富士川ウォーキング」…3月15日UP
富士川のウォーキングに行ってきました。
去年の3月15日と同コースだったりします。

富士川駅からウォーキングスタート。まずは王子製紙辺りから河川敷広場へ出るわけで。
天気が良ければ河川敷からは富士山がきれいに見えるはずなのですが、今日は雲に隠れています。
ほんの数分だけ、頂上が雲の上に見えましたが…。

しばらく歩くと本日のメイン(?)、道の駅・富士川楽座に到着。ちょうどお昼時なので、ここで昼食。
いつも楽座に来ると気になるのですが、なぜかここにひっそり置かれている東京駅のミニチュア、
三保文化ランドにあったヤツですよね?

さて。
昼食後、さらに先へ進みます。
次に立ち寄るは明見神社。

去年は喪中ってこともありスルーしましたが…。
白馬がまつられている?

そして、小休本陣などを経て、富士川駅に戻ってきて本日のウォーキングは終了。


2月20日(土)「家山梅園」…3月15日UP
家山梅園へ行ってきました。


公開されて4年目の“若手”の梅園で、知名度もまだまだ低いようですね。
私は毎年行ってるので今年で4回目ですが、好天に恵まれたのは今回が初めてのような(汗

今日は天気はいいし、梅は見頃だし、サイコーですね。
でも、てっぺんの仮設の茶店、甘酒が完売だったのは残念。
午後2時くらいに行ったので時間的に遅かったとはいえ、
完売するくらいだから今日は結構な人出があったのだろうか?
大井川の流れを眺めながら飲みたかったのだがw


もちろん、川以外にも家山駅や野守の池なんかも見えますです。


2月13日(土)「さった峠ウォーキング」…3月15日UP
由比のさわやかウォーキングに行ってきました〜。
もう6週連続さわウォです(爆
由比駅がスタート。旧東海道を西に進み、小池邸、あかりの博物館を過ぎ、いよいよ本日のメイン、
難所と言われた薩た峠(「た」の字が正しく変換できない…)へ進みます。

坂道を登る、登る、登る。 時折視界が開けると、、、
天気が良ければ富士山も見えるはずなのですが、残念ながら今日は曇りで、
小雨が降ったり止んだり。それでも、目の前には広大な海。
眼下には山にへばりつくように進む東海道線、東名高速、国道1号線が見えます。


ちょうど東名高速上にJRA馬運車とJR東海バスが見えたのでパチリw


さらに進んでいき、さった峠に到着。
あとは下り。
日本武尊の遺跡などを経て興津川へ。
そして興津川をさかのぼって承元寺へ向かいます。
途中新幹線ガードをくぐるのですが、くぐったあと新幹線の音に振り向いたら、なんと500系でした…!

承元寺から興津川西岸に渡り、一気に海まで南下。
ドリンクサービスでミカンジュースを頂き、寒桜を眺めながら進みます。


そして、ゴールの清見潟公園の「寒ざくらまつり」会場に到着。
天気が悪い割にかなりの人出。
おしるこ無料サービスも長蛇の列だったので先を急ぎたい私はスルーしてしまいました。


ってことで。
この後は本来興津駅へ行くところですが、あえてバスで新清水へ移動。
目的は静鉄1000系リバイバル!(1007F)

とりあえず、新清水から乗車し、お目当ての1007Fが来ないか各駅で下車しながら
すぐ撮影できるように対向列車をチェックしながら進みます。

でも、駅で対向列車を待ち受ければ必ず撮れると思ったのが間違いでした。
御門台駅で対向列車を見送った後、次の電車で次の草薙駅へ着く前に対向列車とすれ違い…。
よりにもよって、それが1007F...orz
ま、運用に入ってるだけマシか…。

てなわけで1007Fを追っかけたのでしたw


センターの建物のない新静岡駅を発車する1007F。
この姿も、今だけ。


2月07日(日)「“富士山”静岡空港」…3月15日UP
昨日のさわウォ参加メンバーを中心に、
何人かの方が富士山静岡空港に行くというので、乱入してきました(マテ

空港に着くと、目前にピンクのFDA3号機、そしてその向こうには富士山が…!


「富士山」静岡空港といいながら、必ずしも富士山が見えるとは限らないわけですが、
今日は珍しく富士山が見えましたw
そして、FDA3号機を見たのも今日が初めてだったり。

その3号機が離陸。


駐機中の赤いのは1号機。
ちなみにこの後水色の2号機が着陸。わずかな滞在時間にFDA機全機見たわけで。
ここで、東京横浜方面へ帰られる方々とお別れ。お疲れさまでした〜。

午後。 機種変更してきました。
7年前に初めてケータイを買ってから、初めての機種変です。
やわらか銀行のロゴ入り機種にしたくなくて、ずっとJ(R東日)フォンを使い続けてましたが、
現機種が来月で使えなくなるとあってはやむをえません。。。


2月06日(土)「千頭ウォーキング」…2月23日UP
さわウォで千頭へ行ってきました〜。
出発となる金谷駅で、参加者の皆さんと合流。
愛知県方面は雪だったようで、列車に遅れが出ていましたが、無事合流できました。
例によって、専用SL列車に乗車。
今回はC10牽引、43系茶客5両、補機付きでした。
専務車掌は、新人の方のSLおばさん(佐藤さん)。新人といってももう1年以上経つのか…。

テープ不調によりアカペラとなったSL音頭を聞きながら、千頭に到着。
ここからウォーキングスタートです。
いつものように両国吊橋へ。急須の展望台方面へ進んでいきます。
時間の都合からオプションコースの智者の丘は省略。
しばらくすると千頭温泉に到着。


小長谷吊橋を渡り川沿いを進みます。
天気は快晴、眺めは抜群。遠くの山々には雪が見えます。


が、途中でコースアウト…というか、ショートカットして千頭駅へ戻ります。
お目当ては、その後すぐ到着する、合格祈願列車。


機関車側面の所属区表記も凝ってましたですよw
さて千頭駅に戻ってきたので、その後出発する臨時電車急行に乗るわけですが…。
南海車2編成併結の4連!?


…かと思ったら、同じホームに2列車止めてるだけで、前2両が臨時急行、後2両が普通電車でしたw
この急行で笹間渡へ出て、うりやで昼食。
そして家山で足湯に浸かりながら、抹茶たいやき〜♪

ところで家山駅前に停まってた島田市営バス。
旧川根町営バスを島田市コミュニティ塗装に塗り替えたと思ったら、よく見たら中扉がある…。
(旧川根町営はトップドアだった。) …ってことは、新車導入したのか、
それともコミュニティバス(島田市街部用)のを移籍して白ナンバー化したのか…???


家山からは、定期SL1002レ。合格祈願号の折り返し。
専務車掌はSLおばさん(大原さん)でした。
新金谷で下車後、焼津へ移動し、健康ランドで宴会〜。
食事も良し、温泉も良し、カラオケも良しwで、最高でした〜。
宿泊される方々と別れ、終電で帰宅しました。
てことで。参加された皆様お疲れさまでした〜。



●1月の日記へ●

●トップページへ●