日記・2010年1月

2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 


●トップページへ●

※当日の更新でない場合は注記を入れています。



1月31日(日)「SLが来ない」…2月14日UP
川根某所へ行ってきました。
昼時にSLが見える場所に居たのですが、、、
SL101レが定刻になっても来ない。
信号故障とやらで1時間ほど遅れたようでした。

昨日は昨日で地名駅付近を走行中に連結器が外れた…って。
この手のニュース聞くと、錦糸町付近で総武快速のE217の連結器が外れた事故を思い出すわけだが。
ともかく。
今回の発生は笹間渡から延々続く急勾配を登り切ったところですね。
連結器が外れた時に、非常ブレーキが掛かって停止したそうですが、
その辺りは昭和初期の蒸機&旧客でもしっかりしてるんですね。
客車側の連結器の不具合っぽいですが、
牽引機C11190も原因がはっきりするまで当分は出て来れないかな?


1月30日(土)「丸子ウォーキングと静鉄1000系」…2月14日UP
4週連続ですが、さわウォに行ってきましたw
今回は安倍川駅がスタート。駅前が狭いのでスタート受付が駅近くの公園なのはいいのですが。
マップが無い…。
予想以上に参加者が多かったとのことですが、、、
まだ10時だぜ? マップは2000枚用意したらしいのですが、
受付開始の8:30から、1時間半の間に2000人以上来たってことか…。
追加で刷ってるらしいが、待ってられんので出発。今回は地図無しです。

まずは丸子川沿いに丁子屋へ。丁子屋駐車場を抜けて丸子梅園。

…入場料が結構高い(500円)ので、今回は外から見るだけw

駿府匠宿へ寄り、道の駅宇津ノ谷へ。そして、旧道を歩き、大正トンネルへ…
…行くかと思ったら、まさかの峠越えコースでした。
10km歩いた身としては結構キツイです。
もし母親同行だったらコースアウトして大正トンネル行ってたな…。

そして峠を越え藤枝市側に来たわけですが、すぐ折り返して明治トンネルで静岡市側に戻り、
ゴール受付のお羽織屋に到着しました。


あとはバスで戻るわけですが。
…戻る? いや。戻るのではなく、ウォーキングは終わっても次の目的へと進んで行くのです!
その目的とは、静鉄1000系のリバイバル!
1007Fが無塗装無装飾になってるというので、行ってみました。

新静岡から1011Fに乗車し、すれ違う列車を確認していきますが…。
目当ての1007Fは、長沼でお休み中でした。。。


その後、静岡でヲ買い物。
…のはずが収穫ゼロorz
仕方なく帰宅するわけですが。
新静岡バス停に成田空港線用車両が停まってる…?

コレダ!
ってことで、静岡相良線の「静岡成田空港線接続便」の時間だったので、乗ってみましたw


接続便という名ですが、静岡相良線扱い。トイレ付w
新静岡から出る唯一の静岡相良線でもあります。
乗りたいと思いつつ、今まで使う機会が無かったのです。

でもこの接続便…。
2月15日からは成田空港線と統合されて成田空港発相良営業所行きになるので、
「接続便」としては廃止になるわけで。
これが最初で最後の乗車、か。


1月24日(日)「清水ウォーキング」
清水のさわウォに行ってきました〜。
ってことで。電車で清水駅へ。
あ、今年入ってからまだ金谷〜清水しか電車乗ってないや。

ウォーキングスタート!
清水駅からしばらくは旧国鉄清水港線のルート。
ドリプラ付近から右へそれて、船宿末廣へ。清水次郎長が建てた船宿(復元)だそうで。
そして、シャッター通りっぽい雰囲気の次郎長通りを進み、次郎長生家へ。


三保半島方面へぐるっと進み、途中のお店で昼食(イタリアン)。
そして。神の道を通り、松原へ。
ここでおでんを食べるのもお約束。お昼食べたばかりですが(^^;

この先は、富士山を正面に見ながら松原沿いに進みます。

…なんか、1月にしては雪少なくね?

三保灯台を過ぎ、三保飛行場から松前球場を経て三保海水浴場へ。
海水浴場の船乗り場から、遊覧船でドリプラへ。
船から見る富士山もいいですね。


15分ほどでドリプラに到着。
ゴール時間が迫ってるので、ドリプラではちょっと買い物しただけで撤退。
清水駅まで戻ってゴール。そして電車で帰りました。


1月23日(土)「片付け」…1月24日UP
部屋の押入れとその周りの片付けをしました。
今更ながら、先日…
…というか実に半年前(7月だったかな?)に途中まで片付けた状態のまま、
多忙になってしまったのが実情。
にしても、もっと早く続きに取り掛かるべきではあったのですが(汗

7月の続きということは。8月の地震の影響が見えてくるわけで。
本棚の後ろから色紙とかバスコレの空箱が発掘されたりして…。

そうそう。非常持出袋を見たら、中の缶詰類の半分以上が賞味期限切れになってたorz
近日中に改善せねば。。。


1月17日(日)「島田金谷ウォーキング」…1月19日UP
島田のさわウォに行ってきました〜。
って先週と一緒かよ!

いや、先週とはコースは違うんですけどね。

島田駅から出発!
最初は先週と逆コースで進み、まずは大井神社へ。
先週同様、今日もまた正月ってことで結構賑わってました。
巫女さんも居たしw(またそれか
次は川越街道〜川越遺跡。
島田側から歩くと、年末に燃えた家が真正面に見えるから結構目立つのね。
先週は反対側から歩いたから、気をつけてみないと気付かないくらいだったけど。

そして、大井川を渡ります。
水神公園で休憩。すべらず地蔵にあやかった「すべらず茶」を頂く。
…受験生向け?
新金谷の踏切を越え、金谷の街へ。
金谷駅手前で線路をくぐり、ひたすら上り坂を上って行き、牧之原公園に到着。
ここからしばらくは茶畑に囲まれながら進みます。


そして金谷坂石畳を下り、すべらず地蔵を過ぎると、石畳茶屋。
この辺りは中高生っぽい人をよく見かけたけど、やっぱり受験生なんだろうか。
そして、金谷駅に到着。ウォーキング終了〜。

ゴール受付をしてると汽笛が聞こえたので、、、

撮ってみたw
今日の101レは、C1+茶客3両でした。


それはそうと。
午後のことですが、藤枝駅南のBiVi藤枝に寄ったら生鮮館(スーパーTAIGA)が撤退してた。
閉店セールやってるとは聞いてたが、すでにもぬけのからとは…。
確かに近辺に食品スーパーは多いし、他店に比べてクルマで行くには入りづらい感もあったけど、
安いし品揃えもいいから重宝してたんだがな…。
むしろ、アピタの方がヤバいんじゃないかと思ってたんだけど、こっちが撤退するとは…。


1月11日(月)「かかし」
川根に行ってきました。某所のメンテとかもしなきゃならないし(謎
笹間渡より奥へ行く機会はそうはないのですが、
今日は久しぶりに足を伸ばして四季の里へ。
ふれあい感謝デーなんですね。ってことで、そばやお汁粉を食べてきました。
大根たっぷりのおそば、おいしかった♪
ついでに夕食の食材も購入したりして。

そういえば、地名駅近くの県道上にイモトのかかしがあったけど、
去年の秋のコンテストに出てたかかしだよな?
ってことは川根本町内を探せば、他にもあの時のかかしがいるのかな。
地名デジカとか、、、オバマ大統領&鳩山総理とかも!?


そして。
今日の更新!
…日記以外の更新が1年ぶりってどうなのよ(汗
ともかく。イラスト展示場に年賀絵を追加しました。

実は、年が明けてから年賀絵に着手したわけで。
自作絵置いてるフォルダ開いたら、更新日時(最後の絵)が2008年12月って…。
去年はまるまる1年絵描いてなかったのね(汗

去年は、怒涛の残業地獄に、夏の地震で追い討ち。
(絵を含め)やりたいことが何もできなかったからなぁ…。


1月10日(日)「さわウォ初め」…1月11日UP
新年・初さわやかウォーキング参加!
ってことで、島田のさわウォに行ってきました。

まずは、島田駅から蓬莱橋へ。
蓬莱橋では、蓬莱七福神による餅まきが行われました。


蓬莱橋を渡り、蓬莱峡を経て、法林寺へ。

ここで七草粥を頂く♪

島田大橋を渡り島田側に戻り、大井川沿いにリバティコースを進む。
そして、川越街道/川越遺跡へ。


国民文化祭の時にここを通って、こんな街並みが保存されてたのかと感心したのですが、
その時以来の再訪です。
しかし。大晦日に火事があったのです。

今日通ったら、焼け跡がそのまま残されておりました。
…どうやら、11月の国文祭の時にUPした写真に写ってる家も燃えたようで。。。

さて。
川越街道も過ぎ、ゴール直前に寄るのは大井神社。
件の国文祭の日に寄った時は、七五三ってこともあって結構賑わってたのですが、
今日もまた正月ってことで結構賑わってました。巫女さんも居たしw

ちなみに。
鉄道の新年初乗車は、T10編成クハ312-2319となりました。


1月09日(土)「わくわく鉄道博」…1月11日UP
わくわく鉄道博なるイベントが行われると聞いて、ツインメッセに行ってきました。
http://www.shizuoka-create.jp/index-wakuwaku.html
こんなイベントがあるなんて今まで知らなかった…てか、今回が第1回だよね?

今回はバスで行ってみました。鉄道イベントだってのに、鉄道を使わず移動w
静岡ICから石田消防署まで徒歩連絡(所要15分)してまで…。

10時ちょい過ぎに到着。まったりムードの中、入場。
まずは物販を漁ったのち、レイアウトなどの展示を見ました。
こういうのは見るだけでも癒されるっつーか、鉄分補給にはなるんですが、
入場料900円ってのはちと高いな、と。
ただ、物販は良かった。
いや、決して出展者は多くないのですが、意外な掘り出し物とかあったし(謎

あと、今回の目玉は静鉄1000系のキットですか。
プラッツが発売(製造はGM)。
未塗装キットで、パンタや台車などのパーツが別売りで、2両で6300〜7200円。
高かったけど買っちゃった…。

そんなこんなでしたが、帰りもバス利用で帰宅。
パルシェでのっぽのラスク買ってから…(何やってんだ)。


…買ってきた静鉄1000系のキット。帰宅後さっそく塗ってみました。
車体の銀と屋根のグレーだけですが。

とりあえず仮組み。色差しやパーツ付け、接着などは、実車を研究してからってことで。
ただ少し屋根の合いが悪いような…。
ストライプとかどーしよ。デビュー当初の銀一色仕様にしておくか?


1月04日(月)「非常」…1月05日UP
休みというのはあっという間に過ぎてしまうものですね。
今日は会社へ行ってきましたですよ。仕方ない…けど、それはいいんです。
帰る直前に非常ベルが鳴って状況確認に走ったりとか(火災ではなく電気工事による誤報)、
さらに帰り道、家に着く前に非常呼び出しが入ってまた出社とか…。
新年早々これですかorz


1月01日(金)「新年」…1月05日UP
あけましておめでとうございます。

大晦日は静岡県内の平野部でも雪が降ったところがあるようで。
ニュースでも数年ぶりの雪だとか言ってました。
数年ぶりの雪、といっても個人的には、去年は鹿児島・熊本で、
おととしは東京で雪に降られましたが。。。

今日も午前中に風花が舞ってましたが、
大晦日から元旦にかけて、風は強いし、寒いし。
ついに部屋の暖房を使ってました。タイマーで1時間ほどだけですが…。


●12月の日記へ●

●トップページへ●