日記・2009年2月

2008年 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2009年 1月 


●トップページへ●

※当日の更新でない場合は注記を入れています。



2月28日(土)Part.2「BiVi藤枝・藤枝産業祭」…3月10日UP
本日の日記2発目。
ってことで。

本日オープンしたBiVi藤枝、そして今日明日開催されている藤枝産業祭に行ってきました。

まずはBiViですが。
さすがにオープン初日ということで人大杉。
ただ、周辺道路はマヒすることはなかったですが、駐車場出入口に面した道路はかなりの渋滞。
この道を通る自主運行バスは、日中はまず遅延しないのですが、
今日見たところ7分ほど遅れて到着しました(見たのは1周22分の東ルート)。
ちなみに駐車場自体は空いてて、屋上は数台しか止まってませんでしたが…。


まずは館内1F。
入口横にブラウンシュガー。母曰く、ここのケーキはおススメ。
その隣にサーティーワン。以前は北口にありましたが、いつの間にかなくなってました。
それがついに復活ですよ!
生鮮館(食品売場)はとらドラ…じゃなかった、TAIGA。
結構安いがオープン記念価格かも?落ち着いてからが真価が問われるか。
ただ、マックスコーヒーとドクターペッパーが置いてあったのが気になったw
いずれも500mlPETで、98円。

次に2F。
江崎書店は、北口のが閉店したからその代替と見ればいいが、
既存の駅南店まで徒歩10分かからないわけで、統合されないことを祈る(汗
レストラン系数店はラインナップがちと微妙な気もするが、
食事処の存在はありがたい。隣のアピタ内のはもっと微妙なので(何
まあ、郊外型店舗と比較するのもアレですが、藤枝のアピタは島田のと比べると(以下略

次に3F。
藤枝市立駅南図書館。図書館だけど静かじゃない…。
まぁ今日は人大杉で仕方ないかもだけど。
にしてもなんだあのラインナップはw
通路沿いの目立つ所に萌え○○とか同人誌の作り方みたいな本があるし。
山手線の放送のCDとかもあるしw
既存の市立図書館とか近隣市の図書館とかも見てみたくなったぞw
…利用した事ないけど(ぉ

最後に4F。
映画館ですね。おくりびとは上映回数が多いらしい。
ヤッターマンが今後上映予定ですが、見に行こうかしらんw
ところでここのウリは…ドーナツなの?
市長がブログで紹介してたし、母によると、テレビでも取り上げられてたらしい。
―てことで食べてみましたが…。
悪くはないけど、あの大きさで6個380円は高いよな。半額なら買いだとは思うが。。。


その後は、藤枝産業祭に行ってきました。
市内外の商店やら事業者やら、いろいろ出展してます。
当然の如く取引先の業者さんも出てましたが、知ってる人はいませんでした。

ざっと見て回ったけど、行った時間が遅かったので、
お目当てのせとやコロッケと藤枝コロッケ焼きそばパンは売り切れでした。
まぁ、閉場時間近かったしね…。


2月28日(土)Part.1「バスコレ第13弾」…3月07日UP
バスコレ第13弾を購入しました。
いつもの店に行ったら、 開店時間を過ぎたばかりだというのに駐車場はほぼ満車。
一体何事かと思ったら、どうやら改装のため閉店セールらしい。
おかげで人大杉、レジ待ちも長蛇の列でしたorz

とにかく。
今回ラインナップ入りを果たした、しずてつジャストラインを無事入手。

…はいいのですが。

なんか変なの引いちまったよ…。


矢印のシールが貼られてるのですが、一体なんなんでしょうね。
極端な汚れとか、或いは割れとかがあるかと思えばそうでもないみたい。

実際、多少印刷がずれてるし、毛のようなものが付いてたのですが、
その識別用としては「矢印」じゃ、ちょっと違うような。

なんでよりによってしずてつに...orz

あと、 しずてつの前面行先表示…
60 瀬名新田 神明前経由 なのですが…

よく見たら 「神明前至由」ってw
「至」じゃなくって?「経」の糸へんを抜いた字が正解だよね???



ところで今回製品化された車両のプロトタイプですが。
ナンバーが2270になってます。相互リンクでお世話になっている
カリスマ車掌R’さんから連絡頂いたのでちょっと調べてみたところ…。

2006年5月20日に静ホビ帰りに乗ったシャトルバスだった模様。

って、ちょっと待て。
2270といったら、元甲府線特急車じゃないか!
てことはMP218KじゃなくてMP618Kだよな?
見てもわからないけど!(爆


2月22日(日)「家山梅園〜神尾」…3月07日UP
川根に行ってきました。
今回はちと遅めで、島田のばらの丘公園で昼食を食べてから川根へ。

今年も家山梅園へ行ってきました。母と行ったのは初めてですね。
去年は…
…両親と3人で家山梅園に向かってたのですが、会社からの緊急入電で引き返してた。。。
2008年2月16日、17日の日記参照)


ともかく、家山梅園に到着。

紅い梅はすでに散った後のようで、ちと色的に単調でした。
ま、梅園最終日の、終了時間近くに行ったんだから仕方ないか。

帰りに、久々の神尾駅へ。
前回訪問は4ヶ月前の10月4日で、しかも10分だけ。(その前は4月…)

今日は今日で、母がいるのでやはり短時間で済ますことにw

問題は、神尾家?との噂の家(模型)が置かれていること。
先日のウォーキングの時、車窓で見て気になっていたのです。
ようやく今日、間近に見たわけですが、、、
誰がなぜ置いてったかは謎のまま…。


2月21日(土)「とて簡」…3月01日UP
今日は模型を弄ってました。
ブツは、アルナインの“とても簡単な”シリーズの、12m級電機です。
金属キットを組んだのは初めてなのですが、
「とても簡単」というだけあってハンダづけも必要ないし、
パーツの合いもいいし、 はじめての金属キット、入門編って感じで丁度良かったかも。

静岡の某模型店で見かけて、大井川鉄道のE10っぽいな〜
と思って手を出したのが、2月1日。
翌週7日には組み立てとメタルプライマーまで塗ったものの、
8日はウォーキングオフ、14、15日は風邪でダウンということで、
ようやく今日になって塗装できました。。。


一応、大井川のE101として作ってみたのですが、
デッキ部(特に手すり形状)が似てないのがちょっとなぁ。
まぁ、初の金属キットなので、とても加工できる状態じゃなかったということで。
ただ、屋根上は実車のE10を参考にして、テキトーなプラパーツを並べてます。
アンテナも載せたし。(余計な穴を塞ぐ意味も兼ねてますがw)


2月14日(土)「夏日!」…3月01日UP
今日は、午前中から25℃を超えて、今年初の夏日になってます。
暑いのなんの…



…昨日は38℃を超えました。
ええ、今度は体温の話です。
おととい夜は疲れがたまってて、帰宅後即バタンキュー。
昨日は会社へ行ったものの、午後から寒気と関節痛が…。

そんなわけで今日、病院に行ってきました。
とりあえず、検査の結果インフルエンザではないようでしたが。。。


2月08日(日)「千頭ウォーキング」…2月25日UP
さわやかウォーキング行ってきました。今回は私を含め5人での参加となりました。

まずはクルマで新金谷へ。本来はJRで金谷駅へ行くのがスジですが、
手放す予定の今乗ってるクルマで新金谷に行く機会ってもうないかもしれないので…。

で、新金谷から大鉄で金谷へ。ここがスタートです。

…が。 なんかいつもよりホームが混み合ってるような???
今回は参加者数が多いのか?
チケットの番号は500番超だし、配布されるはずのコースマップは在庫切れ。
結局コースマップは車内配布となりましたが…。

今回乗車した1001レは、C1+旧客5両+E101。
定数ギリギリですが、なぜか補機付きのまま千頭まで。
例によって新金谷以外全て通過、運転停車もなし!

千頭から、いよいよウォーキング。 途中で両国駅に立ち寄ってみたり。


両国吊橋を渡り、湯呑、急須を越えます。
そして、今回は初めてオプションコースの智者の丘公園へ寄ってみました。


その後もコース通りに進み、終点千頭・音戯の郷へ。
ここで肉まん…猪肉まんを食す。
すでに14:30ですが、そういえばまだ昼食食べてなかった(^^;

帰りは14:58のSL急行1004レ。C108+旧客5両+E102。
またしても定数内なのに補機付き。
まぁ今日は合格祈願号としての運行なので、万一のことがないよう備えたのか?

川根温泉笹間渡で下車。
うりやが準備中だったので、先に温泉に浸かってから再びうりやに寄って、今年初のしめじ丼♪

川根温泉笹間渡からは、近鉄16001F。
日が暮れてしまった上、後続列車まで時間があくので神尾へは寄らず。
今回は新金谷でお開き。
健康ランド(黒潮温泉)に泊まる方をお送りした後、帰宅しました。


2月07日(土)「静岡CD」…2月25日UP
「しずおかCD」なるものが2/4に発売されてから最初の週末。
ってことで、買ってきました。

なぜか某病院長のブログに歌の収録したとか書いてあったことから、
このCDを知ったわけで(どんないきさつだ)、近所のすみやで購入しました。

事前に知ってた収録曲はしずおか賛歌とごてんばあさんくらいだったのですが、
買ってびっくり、学生服のやまだとか、銀座会館とか入ってるとはw
あの天気予報の曲って、日産の社歌だったんだ…!!
オリジナル音源ではないので、まぁなんというか、
むしろ今風(?)に言えば「歌ってみた系」とでもいいましょうかw

これはこれでアリかも。


●1月の日記へ●

●トップページへ●