日記・2009年10月

2008年 10月 11月 12月 2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 


●トップページへ●

※当日の更新でない場合は注記を入れています。



10月31日(土)「久々の神尾〜大道芸W杯」…11月11日UP
今日から大道芸ワールドカップが開催されているので、例によって見に行…

…く予定でしたが、
まーちさんが明日の鍵車オフを前に神尾駅を訪問されるとのことだったので、
私も神尾に出向いてみました。

大鉄の電車やSLで何度も通過したり、あるいは対岸をクルマで通ったりは してるものの、
神尾駅を訪れるのはかなり久しぶりでした。4月以来の半年ぶりか?(汗

で。
駅にはまだまーちさんの姿はなく。その代わりに撮り鉄のご婦人が。
…って、鉄子さんですかw

駅ノート(みすずちんノート)を見てたら、秘境駅の大御所の方の書き込みが…!

さて。SLと交換する電車が到着。
地元の人が一人電車に乗り込む…ってここで乗るのを見るのは珍しいな。
そして、丁度まーちさん到着。
まーちさんの愛車、クド仕様になってから初めて見たわけですが、、、
…でもタイミングがアレなので、挨拶もそこそこにSL1001レを撮影。

C10+7両+補機。

まーちさんと駄弁ってると漠水さんが到着!
予期せぬ事態にびっくりです。ここで痛車をぱちり。


まーちさんといえば、七久保。
10日の七久保のさわやかウォーキング行ってれば会えたかもしれないのに…。
(10/10の日記に書いた“七久保駅前で稲刈り”ってまーちさんのことでして)
…ってことで、ついカッとなって待合室に置いてある模型で遊んでみたw

つーか、この水車小屋の模型、なぜここに置かれてるのか未だに謎なんですが…。

さて。次の電車が到着。そしたらなんと、一人下車!
利用客2人目…。今日は利用客が多いなw

そして本日2本目のSL、1003レの時間。
先程の鉄子さんは1001レを撮った後に帰っていったものの、
1003レの時間に撮り鉄な親子がやってきたので、話を聞いて1003レの運転を知った次第。

漠水さん手持ちの…クラナド制服のなのは(?)が写りこんでますがw
SLの方の編成はなんと、C1+客車2両+ナロ801+オハニ36!?
まさかレアキャラのオハニが来るとは思いませんでした…。

そして、3本目のSLは、定期列車101レ。

タイ国鉄735号ことC5644+客車7両+補機の編成ですが…。

…前面にナンバープレートが付いてる!!
いつ付けられたんだろ?

てことで、蒸機3本撮影したことだし、ここで解散となりました。

私はこのあと、当初の予定通り大道芸W杯へ。今年で18回目になるんですね。
時間的にちょっと遅くなったので、3組だけ見て退散しました。


でも毎年必ずココ、109前(というかケンタッキー/ソフトバンク前)で見てしまいます。
もはや定点観測状態w
ところで加納真実とカーネルサンダースとのツーショット(?)、
なんか色とかテツ&トモみたいだ(ぉ


10月29日(木)「鷲宮出張フラグ?」…11月11日UP
仕事中、夕方になってトラブルが発生…というか発覚。
急遽明日は出張か?という事態でしたが、結局出張にはならず。
行先が鷲宮…の2駅先なので、某聖地にも未だに行った事ないから丁度いい機会なんですが。

…月末でなければ。
ええ。月末の出張は死亡フラグかつ休日出勤フラグだから、行くことにならなくてよかった(何


10月25日(日)「国民文化祭、焼津・藤枝」…11月11日UP
国民文化祭へ行ってきました。母親と行ってきたわけですが、
なんか妹が外出してる日は私と母と2人で出掛けるのが定番化してるような気が…。

国文祭は午前中焼津、午後は藤枝と、2市を廻ってきたわけですが、
今回は趣向を変えて、行きは焼津市自主運行バスを利用してみました。
自宅から某バス停まで、いきなりウォーキングの予定だったのですが、
まだ妹が外出する前だったのでバス停までクルマで送ってもらいましたw
(さすがに会場まで送ってもらうわけにもいかないしw)

で、バスに乗車。狭隘区間がいい感じ♪
田子乃橋で下車し、会場入りします。


「おいしい国文祭」と銘打ってるだけあって、各地の名物グルメが集まってます。
ただ、大行列な出店も多く。八戸せんべい汁の行列に驚いてたら、まだまだ甘かった。
厚木シロコロホルモンなんか、最後尾が「食の博覧会」会場外まで伸びてたし。
他に浜松餃子、奥美濃カレー、富士宮やきそば、高砂にくてんが大行列。

結局、行列の短かったのを中心に、トビウオのすり身(八丈島)、大月おつけだんご、
三崎まぐろラーメン、鯖バラチラシ寿司(小浜)などを食べました。
いやー、結構食ったなw
あ、もちろんご当地・焼津のカツオのへそや黒はんぺんのフライ、桜エビコロッケも食べましたw
心残りは、魚レンジャーショーが見れなかったことかな。
ショーの時間は掲示してあったけど、見てたら藤枝行く時間がなくなる…。

さて。
シャトルバスで焼津駅へ、JRで藤枝駅へ。
そして藤枝会場へのシャトルバス乗り場へ…。
…って、次の便は59分後かよorz(朝夕30分、日中は60分間隔だって)

仕方ないので新静岡行の路線バスで蓮華寺へ。
まずは蓮華寺近くの藤枝地酒まつり&国文祭おもてなし広場へ。
ここでは地酒の試飲ですよ! クルマを使わずに行ったんだから、これは外せまいw
でも瀬戸谷コロッケはすでに完売orz
おかべ焼きそば「ねぎっちゃ」を夕食用に購入。
蓮華寺池周辺を散策した後、徒歩で上伝馬へ移動。

その途中で加藤まさを展などを見たわけですが、
詩人であると同時に画家でもあったんですね。感動しました。凄く綺麗な絵で…。
花の妖精とか…今で言うなら花の擬人化?(マテ
んで上伝馬に到着。月見里神社の方へ向かい、茶町の街かどギャラリーゾーンへ入ります。
ここではお茶を味わう以外に、彫刻や絵画など芸術鑑賞をしながら廻ります。
お茶のクイズラリーとか、楽焼き体験(私は参加せず見てただけw)とか、
なかなか面白かったですね。

母の知り合いも出展してたり(つか、母が道がわからず一人では行けないって言うので、
事実上私が道案内状態だったわけだが)。

そんなこんなで、両市の会場を一日で見てきたわけですが、
食で集客して賑やかな焼津、落ち着いて芸術を愉しむ藤枝、って感じか?
駆け足状態になってしまったのがちょっと残念でした。。。
(焼津の方はホントに食の部分しか見てないしw)


あ、もちろん参院補選も行きましたよ。朝、国文祭行く前に。


10月12日(月)「かかし」…10月26日UP
川根へ行ってきました〜。クルマで、っつか妹の運転で。

いやまぁ、フツーに大井川東岸を走ってたのですが、
丁度水路橋が渡れる時間帯だったので突撃したのですよ。

6月8日の開通以来、近くを通るたびに気にしてたのですが、
なぜかいつも通れない時間帯に当たってずっと通れなかったのです。
なんつーか、ナビに載ってない道(橋)って、なんかわくわくしませんか?
しないですか、そうですか。。。

そして地名へ。
大井川流域の方ならどうってことないのでしょうが、
難読…とまではいかないまでも、ちょっと変わった名前。地名(じな)という地名(ちめい)です。
ここで案山子コンテストが開催されているというので見てきました。

結構各地で同様の案山子コンテストは行われてるらしいですが…。


「なんか妖怪」


イチローとか…


地デジカ…じゃなくて「地名デジカ」だそうです。地名だけに。


オバマ大統領と鳩山総理……これ案山子か???

ちなみに前面に貼ってある「臨時ニュース」によると、
会談の内容は、西地名の田んぼをスズメから守る方法だそうです。

ここには載せませんでしたが、
水路の水流を利用して音の出るギミックを仕込んだ案山子が良かったな。
ちなみにキャラ案山子の元ネタNo.1はイモトで3件、次いで麻生元総理で2件でした。
私の判った範囲内では。

本当は先月のさわウォの帰りにでも寄りたかったのですが、
親戚との合流を急いでたので寄れなかったのです…。


10月10日(土)「七久保行きたかっ…」…10月26日UP
せっかく2ヶ月ぶりに土曜休みを勝ち取ったのに…!


今日は七久保開催のさわやかウォーキングありまして。
さわやかウォーキングでありながら、同時進行で咲の聖地巡礼ができるというスグレモノなので、
本当は行きたかったのですが、、、
(しかもお知り合い〜な痛車乗りの某氏が七久保駅前で稲刈りしてたらしい…)

静岡からだと、山のすぐ向こうだってのに、近くて遠いんですよね。
始発で出発しても間に合わない。
豊橋とか名古屋からなら朝出発で行けるし、
東京からなら夜行バス(中央道経由)かML信州で行けたのにな。。。

静岡からだと豊橋か名古屋に前泊するか、一旦東京に出てから夜行に乗るかという選択。
東京経由なら21時、豊橋・名古屋前泊なら21時半には会社を出なければ間に合わないので、
この時間を過ぎた時点で吹っ切って仕事したさ!
…気付いたら25時だったさ…!

Gooルートガイドでクルマで行くルートを調べたら、高速道使えば4・5時間で行けるっぽいので、
夜通しで走れば行けたはずだけど、慢性的寝不足が解消されるまでは無理さ...orz


10月04日(日)「のんびり」…10月26日UP
久しぶりに家でのんびりする休日。こんな日はお盆(8/15)以来か。
某SNSの方とか、溜まりまくってたコメントにレスしたりとか。
自宅警備員、ってわけではないけれども。


●9月の日記へ●

●トップページへ●