日記・2008年12月

2007年 12月 2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 


●トップページへ●

※当日の更新でない場合は注記を入れています。



12月31日(水)Part.2「鹿児島へ」…1月06日UP
…ってことで(何)、親子2人旅です。
初九州! 初飛行機!(汗

母の意向から基本的に非鉄で、2日目になんとか“いさしん”利用の行程を組んだ程度。
とはいえ、すきあらば鉄分摂取を心掛けました(ぇー


まずは新幹線で品川へ。
京急に乗り換えですが、丁度ホームに来たのは都営車の急行羽田空港行。
「混んでるから」と見送って、後続の2100特急で蒲田へ。運転席直後をゲトw
母に、歌う電車だよと教えておきました。発車して納得した様子w
蒲田からは650の4連。思えばこれが今年の鉄道乗り収めになるのです。

羽田空港から鹿児島空港へ。飛行機は初体験ですよ…(汗
ANAのB777-300? よくわからないけど(マテ


気流が悪いとの放送が頻繁に入り、若干遅れたものの、無事に鹿児島空港着陸。
滑走路の周囲は見渡す限り茶畑。静岡空港もこんな感じになるのかな?

乗り換えた南国交通のリムジンバスから見た高速道路沿いの車窓も茶畑。
なんか静岡の…東名高速のような錯覚がw

鹿児島中央駅に到着、ここで昼食。 もちろん黒豚。


食後、いよいよ観光。
JR九州バスの定期観光バスを使ってみました。

定期観光バスが気楽で、かつ観光気分が盛り上がっていい感じですな。
車内から見学するスポットもあれば、(西郷隆盛銅像)


バスを降りて景色を楽しんだり。(城山展望所から望む桜島)


次の下車場所は仙巌園。
ぢゃんぼ餅(両棒餅)とかサツマイモソフトクリームとか、…って食ってばっかりかよ!



亀石

なぜに亀? どこが亀だというのか???

と思ったら、横から見ると亀に見えるのか。


そして最後に、バスごと桜島フェリーに乗って桜島へ。
最後の下車観光地は湯之平展望所。
今までとは逆に、桜島から鹿児島市街方面を眺める形。
なんとかここまで天気はもった(予報は下り坂)が、ちと雲が多い…。

てことでここの写真は、定期観光バスを、桜島をバックにw


再びフェリーで市街へ戻り、鹿児島中央駅へ。
ここで定期観光バスの旅は終わり。

夕食(さつま揚げ!桜島大根!)を食べてから、ホテルへ。
旅行初日終了。紅白見ながら寝る。


12月31日(水)「合併」
日記の日付けがなんとか追いついたところで、今年最後の更新。
…というか今年2回目の(日記以外の)更新(汗
イラスト展示場に藤枝市と岡部町の合併記念絵を追加。
今日このあと一眠りした後旅に出るため合併当日には更新できないので、今日更新しておきます。

喪中なので年賀絵ではなく、時事ネタを持ってきたわけですが、
相変わらず補足しないと通じない絵でして、、、
藤枝保奈美→藤枝市、朝比奈みくる→岡部町(以前、岡部町と朝比奈村が合併した)ってことで。
はにはにとハルヒ、2作品2キャラのコラボのつもりですが、
みくるとほなみんの描き分けに悩んでるようでは...orz


12月28日(日)「冬の祭典」…12月30日UP
静岡からひかりで東京へ。
着後、秋葉原へ。
お目当ては、随分前から探している鉄コレの凸電。
…に加えて、先頃早くも発売された鉄コレ第9弾。
ええ、第9弾に関してはまたしても月末の忙しい時に発売しやがるから、
地元の店に行くヒマもないままアキバ突入ですよ(汗

てことで。何店か廻ってようやく見つけた凸電と第9弾を両方購入。
第9弾は2箱大人買いの予定でしたが、折角開封売りの店に来たんだし、
その後の荷物の事も考えて62系4両のみ購入。第9弾はこれで打ち止めにしようかw

無事入手できたところで秋葉原から撤退。東京駅から都営バスで会場入り。

今回は…なんか行くとこが少ないっていうか、みんな落ちた?って印象。
いや、全くサークルチェックしてないので、当日探しても気付かなかっただけかもですが。
そもそも先に秋葉原で買い物してきたから、到着も遅かったし、すでに不在の可能性も。
鉄島近辺を廻ってから妹の依頼のサークルとか行ってきたら15時過ぎてるし…。

そんなこんなで閉会。初日なのに3本締めw
その後はゆりかもめで新橋へ移動。
乗った時は綺麗な夕暮れだったのに、新橋到着時には真っ暗でした。
そして、この後はいつもの如く呑み。
一次会は11人、二次会は7人。(だっけ?)
ジョッキより重いものは持てない、などの名言が多々生まれるw
しかしながら、帰りの新幹線の都合上、二次会途中で退出…。
N700系最終ひかりで帰りました。


12月27日(土)「回線が…」…12月30日UP
サークルチェックする時間もないまま冬の祭典前日を迎えてしまいました。
ってことで、仕事納めを終え帰宅して、ネット繋ごうとしたのが21時頃。

つながらねぇ…。
モデムの表示ランプが異常を呈してるってことで、NTTにTelしたのですが、、、
どうも回線が逝っちゃってるってことで、結局知り合い関連のサークルチェックすらできず、
ホテルの空き状況の確認や予約もできずorz


12月21日(日)「いのししそば〜XmasExpress」…12月29日UP
川根へ行ってきました。大井川流域地そばフェアってことで、
昼食は前日のつづきとばかりにさくら茶屋へ行って、いのししそば!

最後のスタンプとサインをもらって、、、
…山人に認定されましたw

そのあと、笹間渡へ行ってクリスマスエクスプレスの撮影。
昨年に引き続き、SLがクリスマス仕様に装飾されるわけですが。
が、なんと今年は笹間渡の第一橋梁まで、白い布で覆われてクリスマス仕様でしたw
(単に工事中だという説もあるが)


昨年はタイ国鉄735号機ことC5644でしたが、今年はC11227でした。
やっぱ今年みたいにHMが付いたほうがええなぁ、
とは思うものの、装飾と被ってますがな(汗



12月20日(土)「LET'Sとらい山のもん やまゆり〜大久保」…12月23日UP
大井川流域地そばフェア Let'sとらい山のもん
―とかやってたのでこっそり参加してみた。

12/13、14、20、21の4日間、 家山の桜トンネルにあるさくら茶屋、
島田の加工体験施設やまゆり、藤枝の大久保キャンプ場、
この3ヶ所で対象のそば料理を食すという企画。

12日だかの新聞記事に載ってたのですが、主にマイカー客を対象に云々とか書いてありました。
確かに家山駅から近いさくら茶屋以外はクルマでないと…と思うような場所。
そんなわけで、さくら茶屋以外の2か所に、マイカーを使わずに行ってみたw


まずは島田駅から島田市自主運行バス伊久身線に乗車。
40分ほどでやまゆりに到着。


ここでもりそばを食す。


次のバスに乗って20分弱、終点の御堂沢下車。ここから大久保まで歩きます。
山に囲まれほとんど陽の当たらない山道を歩くこと20分。
藤枝市に入り山が開け、藤枝の大茶樹が見えてきました。


…ちょっと見にくいですが、真ん中にあるのは小さな山ではなく、1本の大きなお茶の木なのです。

そしてこの茶樹を過ぎると大久保バス停。

ここを出るバスは、1日2本だけ。
次のバスは40分後…。

てことで、次の目的地大久保キャンプ場までは、
40分待てばバスに乗れるのですが、ここでは乗らずに歩いていきます。

大久保バス停から30分、御堂沢から50分かけて大久保キャンプ場に到着。
すると間もなく、大久保行きのバスがやってきました。

大久保キャンプ場の管理棟をバックに撮ってみた。

さて、ここ大久保キャンプ場で食すは深蒸しまんじゅう。
ヤマメパウダーの入ったそばまんじゅうです。

が、バスが来るまで時間があまりないので持ち帰ることにした。
ちなみにこんな形。(帰宅後撮影)

母乳が出なくて悩んでいる女性に、弘法大師がヤマメを勧めた―
っていう話が伝わっていることから形がアレなんだろうな。

バスの時間の都合からキャンプ場には長居することはできませんでしたが、
徒歩&バス利用だと言ったらお店の人から上級者認定されてしまった…w

で、キャンプ場最寄りの上平バス停から市営バスに乗車。

終点の瀬戸谷小学校まで客は私1人、貸切状態でした。

瀬戸谷小学校で乗り換えたしずてつの瀬戸ノ谷線藤枝駅行きも客数はヒトケタ。
来春には廃止なんですよね…。


12月13日(土)「紅葉終わる大沢峡」…12月18日UP
上大沢へ行ってきました。
上大沢というのは、静鉄バス葉梨線のかつての終点です。

以前より葉梨線の西方(現在の終点)行のバスが、
いつ見ても「上大沢行」表示なので不思議に思ってました。
以前一度だけクルマで行ったことがあり、西方より先にもバス停が存在していたのを確認しています。
もっとも、バス停に書かれた改正日はかなり古い日付で、もう使われてないことが窺われました。
(ちなみにこの時はまだ免許取って日も浅く、狭い道が怖くて上大沢までは行けませんでした。)

あとで知ったのですが、上大沢地区での地滑りのためにバスは西方以遠が休止となっていたそうです。
(当時しずてつWebの路線図にも路線は載ってた)
そして現在。
地滑り復旧・対策工事は終わったものの、路線はそのまま廃止となってしまったようです。。。


…前置きが長いですね。
てことで、ウォーキングフリー乗車券(500円)を買って葉梨線に乗車。
西北小学校で下車。路線終点の西方まで行くのは、平日の一部の便だけなので、
土曜の今日は西北小学校からのスタートです。
#どうせバスの方向転換で西方まで回送するんだから客扱いしてほしい…。

西北小学校から歩くこと5分で西方に到着。バス停がごみ集積場にあって、
まるでポールが捨ててあるかのようだ…。

ここから山道に入ります。
普通車でもすれ違えないような狭い道。
途中、バス停があったと記憶している場所を通りましたが、すでにバス停はなく…。
30分ほど歩いたところで、大沢峡に辿り着いた。
今日のウォーキングで唯一の見どころと言えるだろうか?


もう数週間早ければ、もっと綺麗な紅葉に出会えたかもしれない。


大沢峡を過ぎてしばらくすると地滑り工事跡があった。
そしてそこを過ぎると上大沢バス停(バス折返所)らしき場所に辿り着いた。


ハイキングコースの案内板には、現在地の場所に上大沢バス停とあったから間違いないでしょう。

小休止の後、来た道を西北小学校まで戻り、葉梨線で帰途につきました。。。


12月07日(日)「プリン♪」…12月16日UP
久しぶりにバスコレいじりをはじめてみました。
過去の仕掛品のつづきとかやってみようかと。

ですが。
実に半年以上(1年近く?)もの間バスコレに触ってなかったわけで。

ただでさえ不器用だってのに、久しぶりで勘が鈍ってたようで全然はかどりませんでした。
ええ、せっかく塗装を落とした車体を割ってしまったり
マスキングテープ貼ってから、加工し忘れてる部分があることに気付いたり。
ダメダメじゃん…。

そうこうしているうちに、J・Oさんから入電。
うりやで食事し損ねたということなので、一緒に某海鮮の店で夕食。
そのあと、某デザートレストランへ行って…。

プリン。一応これが一番小さいサイズのプリン。
(コップやケータイ、チェリーからサイズを推測して下さい)
一つのプリンを4人で頂きましたw

注文した飲み物…は…ウインナーココア。
ホットコーラとかあったけど、私は飲みませんでした。。。


12月06日(土)「神尾へ向かうが」…12月16日UP
10月4日以来、もう実に2ヶ月以上も神尾へ行ってない。
しかもその時の滞在時間はわずか10分で、その前の訪問は…半年以上前!?

ってことで、午前中時間があったので神尾へ行く事にしました。

臨時のSLの時間に合わせて無かあったのですが…。

途中で…というより神尾駅間近の地蔵峠の手前を走行中に会社から入電。
トラブルですよ…。


ここまで来ていながらそのまま帰るのも何なので、
電話を切った後、とりあえず神尾駅へ向かって走り出す。
でもSLが来るまであと数分。駅へ向かう途中から撮影してみた。。。


で、このあと会社へ向かいましたとも。
この先で次に方向転換できる場所がまで…すなわち神尾駅までは、
一旦行かざるを得なかったわけだが。
…到着後即折り返しorz



●11月の日記へ●

●トップページへ●