日記・2008年3月

2007年 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2008年 1月 2月 


●トップページへ●

※当日の更新でない場合は注記を入れています。



3月31日(月)「さよなら藤枝忠兵衛線」…5月14日UP
今日限りで、しずてつジャストラインのバス路線がいくつか廃止となります。
そのうちのひとつ。藤枝忠兵衛線のバス停を、会社帰りに寄り道して見てきました。
いつもの月末よりは早めに仕事を切り上げたとはいえ、時刻は22時近く。
最終バスが行ってから2時間近く経っていますが、バス停のポールはまだそこに、、、
まるで明日もバスが来るかの如く佇んでいました。
なんだかポールがひどく寂しそうに見えました…。

藤枝忠兵衛線といえば、この路線のうち駅南経由のルートが廃止されたのも、
2年前の今日でした(2006/4/1日記)。
このときは0時頃に寄ったら、すでにポールが撤去されてたんだっけ…。


3月30日(日)「のりコミュ」…5月14日UP
のりものコミュニティに参加しました。
いなじさんトコでサークル入場&売り子手伝いっぽいことをしてたのは内緒(ナゼ
アフターイベントのじゃんけんは、昨年1勝も出来なかったことからも判る通り、
いつも連戦連敗の勝ち知らずな私ですが、今回は1回だけ勝ち抜きました。
賞品は…まぁお知り合いの方に差し上げたわけですが(そういう前提でのチャレンジでしたので)。
まぁでも、この1勝は今後に繋げていきたいところです(何
でもこの勢いでらき☆すたのお酒をGETしたかったw

ちなみにイベント以外では「鉄」としては、
N700系初乗車
大阪環状線完乗
今宮〜JR難波初乗車
地下鉄四つ橋線初乗車(たぶん)
となりました。
N700系は新横浜始発のひかり。G車奮発してぶるじょあ〜♪


3月23日(日)「自室で過ごす」…5月14日UP
今日はボーカロイドオンリーイベントということで、大田区某所へ行きたかったのです。
朝起きて体調は悪くないと思ったのですが、
先週も体調が回復したと思ってアキバへ出て急に疲れが出たりしたので、回は自重することにしました。

てことで結局、自室で過ごす。 一日中寝てたってわけじゃなく、鉄コレを弄ったり、
PCに向かって鉄コレ用のステッカーを作ったりしてたのですが。
調子に乗って「急行すまた」とか作ったけど、これは元名鉄3800でしか使えないかw

夜、妹を駅まで送ったら島田で人身事故があったらしく電車が止まってた…。
仕方ないので一旦東名のバス停まで行ったものの、次のバスが来るのは20分後だし、
荷物も多いようなので、結局静岡駅まで送る事に。
バスよりも少し早く静岡駅に着いたけど、バス待ちが15分以内だったらバスの方が早そうだ。
日中〜夕方ならしずてつバスの静岡相良線が15〜20分間隔で出てるし…。
今日のように夜だとわからんが。
ともかく、今日の所要時間とバス待ち時間の関係は今後の参考にしよう。。。


3月22日(土)「忠兵衛」…5月14日UP
一旦は体調が回復してたというのに、金曜あたりからまたしても体調が下降気味となってしまいました。
熱はないし食欲はあるのですが、体がだるく頭が痛いのです。

そんな状態なので土曜は基本的に自宅警備…じゃなかった、自室でゆっくり過ごす。
ただ、思うところあって、午後少しだけ乗りバス。
今月限りで廃止になる藤枝忠兵衛線に乗ってきました。
何度か乗ったことはあるのですが、忠兵衛以南は初めてだったり。
…最初で最後か。こういうのを葬式鉄ならぬ、葬式バスとでも言うのかな(知るか


3月15日(土)「しみずライナー」…5月11日UP
ホテルで目覚める朝。いい天気。
前日の大雨が嘘のよう。

体調は…少しは良くなったような気がしたので、秋葉原に出てみることにした。
昨日の出張のままなのでスーツ姿。活動しにくいのですが(汗
アキバでは、まずGMへ。鉄コレ用にパーツとか買ってみたのですが…。
…なんと西武用のベンチレーターパーツが157円で売られていた…!!
今までずっと、探しても探しても見つけられず、
やっと去年夏のJAMでクロポの西武501系を見つけて2500円で買ったのですが…!!
てゆか、それまでの代替のガラベンにも525円掛けてたんですが。
お目当てのものがこんなに安いものだったとは(汗

その後模型店数店と、某頼まれ物を探して同人誌系数店を廻ったのですが、
またしても体調が悪く― 体がだるく、そして頭痛が酷くなってきて、買い物は中止。
緊急離脱して東京駅へ。

ここからしみずライナー(高速バス)で帰る事にしました。
体調が悪いといっても寝てると落ち着くので、やっぱコレかなということで。
…といってもしみずライナーは初乗車。
……そればかりか昼行の下り高速バス自体初乗車ですが(!)
途中大和トンネル付近渋滞15kmってことだったので、30分近くの遅延と なりましたが、
寝てたので渋滞についてはよくわかりませんw
休憩の足柄SAで軽食を買って遅い昼食。
少し調子が回復したような気がしたので本を読んでたら、いつのまにか清水IC。
清水駅で電車に乗換えて帰宅しました…。


3月14日(金)「さらば、銀河」…5月11日UP
今日は出張でした。
夜、ホテルへチェックインし、部屋で休んでいたら、よからぬ考えが…。
その時点で時刻は22:20。
今から東京駅へ行けば23時前には着ける…!

てことで、寝台急行「銀河」自体には特に思い入れは深くないですが、
国鉄→JRとしての大きな変化のひとつだし、折角近くに来てるから葬式鉄な方々を
冷やかしてみようかな(マテ)ということで、最終銀河の出発を見に行ってきました。
…あまり体調良くないのに(汗


東京駅到着。10番線ホーム階段下の案内表示。 

―を撮ってみたのですが。


こんなのよりもむしろ、これに群がる人々を撮った方が最終日っぽくていいですよねw



ホームに上がってみると、人が多いこと多いこと…。
テレビカメラも多数来てるし。
報道陣以外もみんな手にはカメラ(orケータイ)を持ってますよ…。
小学生(子供は寝る時間だよ)から80歳くらいのおばあさんまで!!


最後尾の…テールマークのところは近寄りがたいです。


“撮る事”に関しては、まだ隣の新幹線ホーム(こちらもギャラリー多数)の方がマシだったかも。


そして23時丁度。一際長いホイッスルのあと、銀河は旅立っていきました。
動き出すと同時に沸き起こった拍手とともに…。



せっかくなので、この寝台急行銀河について少し語ってみましょうか。
ここからは鉄ヲタの戯言で長文かつ駄文ですので、興味のない方はお戻り下さい(汗


…銀河について語るといっても、実は一回しか銀河に乗ったことなかったりします(ぁ

とはいえ、銀河以外の寝台車というと、サンライズしか乗ったことがなく、
個人的にはブルートレインの体験はこの「銀河」だけといえます。
(急行なので厳密にはブルートレインではないです。広義のブルートレインということで。)


で。 今回の廃止に絡んだ新聞記事やインタビューなんか見てると、
揃いも揃って「ゆっくりの旅」とか「贅沢な時間」とか言ってるように見えます。
確かにそういう面もあるでしょう。でも私としては、それ以外の面があると思います。

今や“時間偏重社会”とでも言えそうなほどに人は時間管理され、
当然交通手段も高速化が求められています。
だからこそ新幹線も最高速度を上げたり、曲線通過性能を上げたりして時間短縮を図っているわけです。

そう、時間に縛られ、時間を効率的に使わなければならない現代人にこそ適した交通手段だと思うわけです。

確かに、寝台料金まで含めると新幹線と同等かそれ以上の費用がかかります。
今やビジネスホテルも格安だったり、それどころかネットカフェに泊まる人だって居ます。
前夜の新幹線で移動して宿泊すれば朝から行動できます。
でもこんな時代だからこそ、最終の新幹線/飛行機に間に合わない、
始発の新幹線/飛行機では遅い、ということも多々ある筈です。


―今いる部署に異動になってからそれをよく感じるわけで。
現に、特急出雲廃止により天橋立・香住訪問を中止せざるを得なくなったこともあったし(2006/3/19日記)、
某和歌山オフの時も、運行開始されたばかりの静岡発の夜行バスを利用したものの(2005/10/8日記)、
そうでなければ銀河利用だったはず…
…ていうか、仕事終わってから夜行バス乗るのって時間的にキツいので(2006/3/10日記)、
次の機会は銀河でと思ってたのですが…。


銀河の廃止は、国鉄分割民営化の弊害のひとつかもしれません。
もしかしから新幹線誘導という思惑があるのかもしれません。
しかし実際には新幹線誘導というよりは需要を逸走すると思うのです。

銀河は、私にとって特に思い入れがある列車というわけではありませんが、
銀河の廃止は私にとって、旅行機会の喪失(縮小)を意味するだけに、残念でなりません。


3月09日(日)「熱海!運転会と梅園」…3月18日UP
今日は熱海へ行ってきました。目的地は、今年解体が予定されているという熱海市文化会館。
リンクでお世話になっている大鉄君の所属する鉄道同好会の、鉄道模型運転会なのです。

まずは東海道線で富士へ。
静岡以東の東海道線(新幹線を除く)に乗ったのは今年初だったりします。意外にも。
富士駅ではなんと身延線ホームに到着w
乗換えの電車は階段を渡って下り6番線から…。
沼津からは、たまたまフリー切符利用の御殿場線経由で川根に向かっていた
べんじゃみんさんを拉致って熱海まで連行w
熱海駅で雑談してたら快速アクティーが到着…。


湘南色のE217は初めて見ました。まだE233に置き換わってなかったのね…。
この後べんじゃみんさんと別れ、リゾート21に乗って来宮へ。
来宮駅からは徒歩で、迷いつつも無事に文化会館に到着したのでした。


運転会はHOゲージがメイン。やっぱりNとは迫力が違いますな。
でもHOに手を出すつもりはありません。。。
会場の片隅にNゲージのコーナーがあったので、持ち込んだ車輌を走らせてみました。

大鉄君とは大井川繋がりでお世話になってますので、当然持ち込み車輌も大井川w


運転会の後は、熱海梅園へ。
丁度今日まで梅まつりが開催されているようなので、ついでに寄ってみました。

…ごめん。家山梅園よりは広いだろうくらいのを想像してたけど、全然規模が違った。
かなり広かった…。そりゃそうだよな。家山梅園はほとんど個人でやってるようなものだし。



なんか、こんな滝があって滝の内側を通れるようになってた。

結構暖かい日だったので、水の傍を通るのが凄く心地良かった…。


3月02日(日)「ちゃりトレ号」…3月12日UP
大井川鐵道のちゃりトレ号を撮ってきました。
使用車種は、先週某SNSで予想した通り421F。
専用のヘッドマークまで用意されていました。





帰り掛けに神尾へ。
まったりとしていたら地元の奥様がやってきて「撮影ですか」と聞いてきたので、
その方が乗る電車が来るまで雑談に突入w
わずか10分ほどでしたが有意義な話を聞くことができました〜。


3月01日(土)Part.2「ルイビ豚」…3月12日UP
家族で笹間渡〜♪
2/16に途中まで行ったものの引き返す羽目になったので、リベンジという事で(何
村の市の大根煮そば、うめぇ♪

帰りはいつもの如く、別行動で大井川鐵道…といきたかったのですが…、、、
沿線で運用をチェックするも421Fが運用に入ってないので、今回は帰りもクルマですよ…。

テレビ見てたら「ルイビ豚」なるブランド豚を取り上げていたw
交配した3種の豚の頭文字のL,Y,BをとってLYB豚→ルイビ豚だとか。
富士宮のポーク神社あたりで食べられるらしい?


3月01日(土)「記念トイカ」…3月09日UP
記念TOICA買ってみました。
デザイン良いですね。ひよこもかわいいし。

発売開始10分前くらいに某駅へ行ったら、すでに4・50人くらい並んでました。
発売から20分ほどで無事購入できました。
金額分使い切ったら、記念に残しておくだけになりますが…。

3月29日にSuica・ICOCAと相互利用できるようになったら手持ちのSuicaで充分だし。
(静鉄使う人ならICOCAの方がいいかな?)
とはいえ、TOICA導入なしにはSuicaも使えないわけで、とりあえずはTOICA導入を祝っておきます〜。


●2月の日記へ●

●トップページへ●