日記・2008年4月

2007年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2008年 1月 2月 3月 


●トップページへ●

※当日の更新でない場合は注記を入れています。



4月29日(火)「世間はすでにGW、か」…6月15日UP
会社から帰ってきて、夕刊が無かったので祝日だった事を思い出しましたorz
ま、今年は5/3〜6の4連休で、例年よりはまとまった休みになってますが。


4月20日(日)「はじめてのさんくり(30分だけ)」…6月14日UP
いろいろあって(何)、ほぼお知り合い〜な方々と会う為だけにサンクリに行きました。

会場入りまでに東海道、京浜東北、中央線、各タイプのE233を見れたのはラッキー?
途中で寄り道、品川駅15番線を初めて見た。発メロが元東海道新幹線のアレなのねw

その後池袋へ行く為、京浜東北線快速で田端へ出て、山手線に乗換え。
山手線に乗り込むと同時に京浜東北線ホームの案内放送が…
「○番線を電車が通過します」
そしてその直後通過していくEast-i...!!

ちょw
初めて見たよ! 快走していくEast-iに萌え。しかし、撮れなかったのは残念orz
てか、田端駅だぞ! 案内放送で「通過」って言った時点でただ事でない事に気付けよ自分...orz


4月12日(土)「路面ラピート運転会」…5月28日UP
随分前から、某HP絡みでお世話になっていたカチガラスさん主催の、
第3回鉄道模型運転会に行ってきました。
カチガラス邸へは第1回以来2度目のお邪魔です。
行きは高速バス、しずてつジャストラインの駿府ライナーに乗車。
静鉄の高速バスは初乗車です!(先日乗車のしみずライナーの時はJRバス関東便だったので)


新静岡発車時には乗客は10人弱でしたが、停まる度に客が増えます。
大内観音では大量12人乗車。押切で数名乗車して満席〜
ここ最近ずっと寝不足なので車内では半分くらい寝てました。
足柄SAの休憩を過ぎて気がついたらもう東名江田(汗
そして池尻大橋で下車。ここに停まってくれるのはありがたい(^^)


前回開催時は駿府ライナーは池尻大橋非停車だったので、
渋谷新宿ライナー(これまた高速バス)で渋谷まで出てから戻ったのですが…。
なんだかんだ言っても、定時性さえ目を瞑れるのであれば世田谷方面へ行く場合バスが便利です。

そりゃ、新幹線ひかりで品川・渋谷経由にすればバスと比べて1時間短縮できます。
でもこだまとバスの比較ではその差はわずか30分だし…。
特急東海亡き今、ビジネス新幹線よりもロングだらけの在来線よりも、
高速バスの方が旅情がありますよ…。


おっと、往路だけで長文になりすぎたので、運転会の模様は端折りながらいきます(汗

まずはカチガラスの美濃町線風レイアウト(いい感じですが未完成らしい)ですが。
最初はちゃんと美濃町線車輌が走ってたのにDD13を載せたところから何でもありになってきて…。


キーワードは「路面ラピート」!?



他にも、カリスマ車掌R’さんと私とで競作となった大井川鉄道311系が出会ったりとか!

(左がカリスマさん、右が私の)

DD13まつりが開催されたりとかw (DD51も居ますが…)


楽しい時は早く過ぎるもので…。
この後は親戚宅に寄った後、リア友と食事してから新幹線ひかりで帰宅したのでした。。。


4月06日(日)「紀州鉄道〜湯浅醤油」…5月23日UP
えんつぉ邸で目覚める朝。
えんつぉさんはライフラインの復旧の為に日中は自宅を離れられないそうなので、
のんびりと朝食を食べたあと、早々にお別れする事に。
てことで、最寄駅まで送って頂きました。ありがとうございました。

さて。 単独行で最初に向かったのは紀州鉄道。
今まで何度か訪問したものの一度も乗車できなかったキハ603(旧型車)に乗車できました!
御坊駅も紀州鉄道車内も、なぜか鉄な人が多かった。青春18シーズン最後の日曜だからかな?

西御坊駅に降りると、なんと窓口が開いてました。開いてるの初めて見たよ…。
せっかく西御坊まで来たので、
前回訪問時に中途半端に終わってしまったダイワボウ専用線の廃線跡探訪をしてみることにしました。
今回はAIR舞台地訪問ではありません。

西御坊駅はAIR舞台地探訪で何度も訪れている場所ですが、
その時の逆方向の写真を撮ると。


左側の家の塀が線路と並行になっていない。
これは恐らく、ダイワボウ専用線が丁度ここで分岐していた名残なのでしょう。

てことで、この角度からこの先の線路を予測してみると…。

あった!
ここを貨物列車がゴトゴト走ってたかと思うと萌えます〜。

んで、さらに先へ向かうと…。

すぐに、前回訪問時に見つけた場所に着いて辿りしまいました。
奥にはダイワボウの工場が見えるし、もう終点ですね…。

あっさりとダイワボウに着いてしまったので、これからどうしようかと思ったら。
なんか工場内や川沿いの桜が綺麗です。

なので川とダイワボウ工場の間の道を歩いてダイワボウの裏側まで進んでみました。

…そこには。 株式会社ハヤシとか、ちび美凪の小路とか、どこかで見たことのある風景が…。

…って、廃線跡探訪のつもりがAIR舞台地探訪になってるし(汗

#ちなみにここはバス通りですが、道路工事の影響で来年2月まで迂回運転となっている模様。


この後、西御坊駅に戻り再び紀州鉄道に乗車。御坊駅でJRに乗換えて、湯浅までやってきました。
目的地は、やまじ湯浅醤油こと小原久吉商店。ここでお土産を買うのです。

湯浅駅から国道に出て歩いていけば迷わず着ける…はずなのですが。
さすがに醤油の町、湯浅醤油のお店がいくつか見られました。
そしてしばらく国道を歩いて行き…ついに目的地に辿り着きました。

んで、入店。
まずは家用の土産物を探します。そしてその後、自分用の土産wを探すわけですが…。
店員のおねいさん、やっぱり私がそっち系のものを色々見てることに気付いたようで、
特大ポスターとか勧めてきましたよw
持てる荷物にも限りがあるので、自分用の土産はシールとかグラス程度にしました。
“基本”のとれたてみったんジュースも…さすがに大瓶は厳しいので、
帰りの電車内で飲むように180mlのものをチョイス。
店内には「ご来店記念スタンプ」が置いてありましたが、荷物の多い私を見かねてか
帰り際、おねいさんが直々にスタンプを押してくれましたw

おねいさんありがとー! いつかきっとまた来るよ!


さてこの後は…。
湯浅駅まで戻ってもいいのですが、折角なので藤並駅まで歩く事にしました。
今日はそれなりに歩いてるので、湯浅に戻って湯浅温泉というのも魅力的ではあったのですが。

で、歩く、歩く、歩く。
ひたすら国道を歩いてもあまり面白いもんじゃなかったですが(ぁ
そして藤並駅着。
以前より気になってた特急停車を要望する300系新幹線の看板が、「祝」に変わってました。

ここからは113系阪和色。
車内で先程購入したとれたてみったんジュースを飲みながら…。


そして和歌山で特急に乗換えて新大阪へ。
例によって喫煙自由席は空いてましたが禁煙自由席は満席。
座席をゲトした天王寺まではデッキで過ごしました

新大阪からは博多発の“N700系のぞみ”。
前の週にN700系グリーンを初体験しましたが、今回は普通車自由席を初体験w
シートが従来車より薄っぺらく低く見えますが、座り心地は案外悪くない。
てゆか、いつも思うがのぞみって自由席3両だけですが、ひかりより空いてるのよね…。
今回も乗ったのは博多のぞみですが、余裕で座席ゲトできたし。

名古屋でこだまに乗換え。そして掛川で乗換えの東海道線…3両編成orz
当然ながら、この2日間に乗った電車の中で一番の混雑。
楽しかった2日間なのに、ここの混雑が台無しにしてくれたのでした(怒


4月05日(土)「みなべ町〜龍神村〜滝尻王子」…5月18日UP
えんつぉさん主催の花見オフに行ってきました。
例年ならば神尾開催ですが、今回はみなべ町です。

問題は行きの足。 前回の和歌山オフでは夜行バス(京阪神ドリーム静岡号)を利用しましたが、
仕事が終わるのがあと1分遅かったら間に合わない状態だったので、
次のときはサンライズか急行銀河にしよう!と思ったのですが、
その急行銀河は先月廃止されたし、18きっぷ持ってないからサンライズで姫路返しは不経済だし…。

なわけで、先週と同じ早朝のN700系ひかりをチョイス。
…のつもりでしたが、紀勢線の接続が悪いので、出発を1時間遅らせてこだまにしました。
これでも到着が30分遅くなるだけで済むのです。


てことで、掛川からこだまに乗車。
…いきなりまさかの混雑。なんとか座れましたが、浜松からは立ち客多数…。
むしろ名古屋で乗換えたのぞみの方が空いてるくらいでした。
特急スーパーくろしおで南部へ行き、えんつぉさんと再会。
花見“オフ”とはいえ、今回は他に参加者はなく。事実上、私が単独で襲撃したという形でしたが…。
ともあれ以前より少し控えめになった痛車で出発です。

まずは花見ポイントの備長炭振興館へ行く予定でしたが、
途中通り掛った島ノ瀬ダム付近の桜が見事だったので、ここで花見をすることに。

一応そこそこの人出はあったはずですが、決して“多い”わけではなく、
しかも広いので人口密度はかなり低めでまったりモード、かなりイイ感じでした。


…そういえば、仮設トイレとか設置してあったのですが。
この下にあるんですが…斜面を降りろと?(爆
(まぁ少し足場を選べば降りれなくはないですが)



次に向かったのは、備長炭振興館。今日は休館日(とはいえ午前中は開館)という事もあり、
しかも隣の清川球場でも少年野球は行われてなく、全く人影はなく…。
ここにも桜はありますが、島ノ瀬ダム付近が見事すぎたためか、ちと寂しく思えてしまいます…。

せっかくなので振興館手前のびんちょうタン看板を、本日同行のかがみんとw



久しぶりにここへ来たわけですが…。
いつからこの看板にもびんちょうタンが描かれるようになったんだろうか?



この後は龍神村へ行き、龍神温泉に入りました。日本三美人の湯といわれてるそうです。
実際、お肌がすべすべになったような気がします。
というか… 実はここ1週間くらい、指の傷(数ミリ)が開いたままで困ってたのですが、
温泉から出てから見たら傷口が塞がりかけてましたですよ。偶然…じゃないよな?
あとなんか熱かったです。お湯の温度が高いという意味じゃないです。
体の芯から温まったように感じました。(それゆえあまり長風呂できなかったのですがw)


時刻は17時半。日が暮れかけていましたが、最後にもう一ヶ所。
滝尻王子に寄ってきました。
ここはクラナドの風子が観光ポスターに起用されたことで一部方面の人にはよく知られているところですw


このあと夕食。そしてえんつぉ邸に泊めて頂きこの日は終了……。


●3月の日記へ●

●トップページへ●