日記・2007年 1月

2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 


●トップページへ●

※当日の更新でない場合は注記を入れています。



1月27日(土)「深川工場」…1月28日UP
営団…じゃなかった、東京メトロ深川工場へ行ってきました。
東西線5000系引退記念イベントですが、
どちらかというとイベントついでに乗り鉄するのが大きな目的だったりします。

まずは出発、特急東海2号に乗車…なのですが。
実のところ、東海2号に間に合う時間に起きる事が出来て、かつ天気が良いことが出発条件でしたが、
この条件を満たしたので出発と相成りました。
で、東海2号。やはりというかホームで撮ってる人が多く見られました。
ホームの端で入線の様子を撮ってる人も1人2人じゃなく、
大人数でまさにカメラの放列を形成していました。

乗車率もかなり高めで、年末に乗った時は三島からの乗車で辛うじて窓側席に座れましたが、
今回は富士までに窓側席は埋まりました。
年末と同じく大船からの乗車も結構あり、自席近くのドアだけでも5人ほど、
さらに横浜からの同じくらい乗車があり、品川からも1人乗車、きっちり特急料金500円払ってました。
ちなみに横浜出発後、新子安〜鶴見間で抜きかけていた京浜東北209系共々急停止。
前方の踏切が警報感知した模様。停車中にスカ線と京急快特に抜かれました。

東京駅到着後は亀戸に出て、東武亀戸線初乗車を果たしました。
その後、件の深川工場へ行く前と後を合わせて、
京成、北総、新京成、武蔵野、東葉高速、東西線等に乗りました。


んで。深川工場のイベントですが。
予想通り鉄ヲタだらけでした。子供連れから大きなお友達まで幅広い層の来場者がありましたが、
撮影会に関しては、殺伐として押し合いへし合い。この中へは突撃したくないな…。


一通り見た後、真っ直ぐ東陽町駅へ戻るのも何なので付近をちょっと散策し…
…てみたら。

新砂踏切!?
貨物線の踏み切りがありました。
近くにあった小名木川貨物駅とともに貨物輸送は廃止されたものの、
レール運搬列車などに使用されているようです。
見ると、カメラを構えた人が何人かいるので、これは列車が来るのかな?と思い、待つこと約30分。
来ました!

DE10の牽く、チキ、チキ、チキ………


踏切通過。さすがにイベント会場のすぐ近くで、しかも丁度終了時刻だけあって、
かなりの人数が集まりました。歩道には撮影/見物人の群れが…。


1月21日(日)「神尾・下泉」…1月22日UP
大井川鐵道散歩〜♪
てなわけで、2週連続で駅間ウォークとなりました。

午前中は久々に模型いじりをしていたので、ちょっと遅い出発ですが…。
まずは、クルマで神尾駅へ。今年初の神尾入りです。
着いてみたら何か雰囲気が違う…? そう、公衆電話が新しくなってました。
真新しい電話帳も入ってたし。

あまり時間もないので、ノートの確認と少したぬき村を見学しただけで出発。
川根温泉にクルマを停め、川根温泉笹間渡駅から電車に乗ります。
やってきたのは元近鉄16000。うーん残念。
下泉駅で下車し、ここから田野口駅まで駅間ウォークです。
…子供の頃は、よく電車でここまで来たはずなのですが、あまり憶えていません。
駅舎は昔のままのはずなのに…。

さて、田野口へは険道77号を歩く方が森林浴気分で楽しく行けそうなのですが、
先週車で通ってみて大井川鐵道の線路が見えなさそうだったので却下。
線路の対岸となる国道362号へ向かいます。
駅北の下泉橋を渡るとすぐ国道に出ます。
相変わらず交通量は多いですが極端に狭いところもなく、
また民家も多く駅や役場も近いこともあって、多少は歩行者がみられます。
対岸に電車が通る時、カメラを構えたりw

…とか、そうこうしている内、こんな看板を見つけました。

わんん神社!?
…まぁ、実は初めて見たのではなく、ここを通る度に気になってたわけですがw
それにしてもわんん神社…。名前からして、犬を祀ってたりするのだろうか(マテ

とかやってる間に、SLの通る時間なのでまたしても撮影(^^;


さらに先へ進むと、今度は川根大仏智満寺の看板が…。
なんて魅惑地帯なんだここは(謎
中徳橋を渡り、田野口駅へ着く頃にはすっかり陽が傾いていました。
時刻は16:30。遅い昼食(いや、昼間アンパン一つ食べたからおやつになるかな?)のおでんを食す。
下泉から4.5km程。例によって途中のウロウロが入ったけど、この前ほどの寄り道はないけど、
やっぱ6km近く歩いたかな?
次の電車で川根温泉笹間渡へ戻り、帰宅。
…ってまた元近鉄16000かよ。今年は3回大鉄乗って3回ともこれだよorz


1月20日(土)「納車」
仕事から帰ってきたら、家の車が変わっていた。
…というか、買い替えたという親父のクルマが、今日納車されました。
実は前のクルマは結構長いこと乗っていて、かなり不調となり、
さすがにもうダメだろうと買い替え準備を進めてきていました。
それがついに、昨日はどうにも動かなくなってしまい、
ディーラーが会社の駐車場から直接廃車回送してたりします。
…あともう少し動いてくれればよかったのに。
なんか、さよなら列車が車輌故障で運休、みたいな感じでやだなw


1月14日(日)「待合室」
いなじさんのお誘いで、映画を観てきました。
「待合室」http://www.machiaishitsu.com/
IGRいわて銀河鉄道小繋駅に置かれた駅ノートを中心に描かれた作品です。
主人公は遠野から嫁いで来ました(謎

作品レビューは多くの方がされているようなので、ここでは曲がった視点から。
・やっぱり日本人はおこめだよね?おにぎりだよね!
・電車車内はセミクロスだったので味があったけど、ロングシートだとさまにならないよな…。
(…静岡地区とかだと映画には不向きかw)
・あのオレンジジュースって、もしかしてチェリオ…?

まぁともかく。
生きることって何?自分の帰るべき場所って?
そんな迷いのある方にオススメな映画…かな?
あと、駅ノートを設置している方にもオススメかも(爆
それにしても、映画って観たのは劇場版AIR以来だよな…。


1月13日(土)「駿河徳山」
歩こう、歩こう! …てなわけで(何が?)。
今日は久しぶりに大井川鐵道沿線を散歩してみました。
出発前、歩く予定の場所の地図をダウンロードして、プリントアウト。
…のつもりが、メモリ不足とやらでプリンタが動いてくれない。
立ち上げてるアプリをことごとく終了させてもダメなので、やむなくPC再起動。
で、再起動後ようやく1枚印刷したものの、こんどは原因不明のエラーで2枚目が印刷されない。
…こんなことの繰り返しで、結局PC/プリンタと格闘すること30分弱。
すでに出発予定時間を10分過ぎてしまっているため、残りの印刷を諦めて出発しました。

クルマで川根温泉笹間渡へ出て、そこから大鉄電車に乗る予定……が、
出発が遅れたため、既に発車時刻を3分過ぎている。
仕方ないので、クルマで電車を追いかけます。
塩郷〜下泉間でようやく追いつき並走した後、その先の田野口駅で電車に乗り込みました。

駿河徳山駅で下車。ここから田野口駅までが今日歩くルートです。
実はこの区間、約20年前初めてSL列車に乗った時に、
土砂崩れか何かでバス連絡していた区間でもあります。
あの日、バスで通ったであろう、擦れ違いが出来ないほどの細い道、
駅でないところで電車から降りて代行バス乗り場まで歩いたであろう道、
そんな痕跡をも探ってみたいとの思いもあったりします。
…結局のところ、それらしい雰囲気の場所は何ヶ所か(ぉ)あれど、断定は出来ませんでしたが…。

うろうろとまわり道などを繰り返しつつ、1時間半以上かけて田野口駅に到着しました。
田野口駅到着直前にやって来た電車が…421F!

今日は動いてたんだ…乗りたかったなぁ。とりあえず通過時だけでも吊り掛けサウンドを…w
到着後は昼食に(!)駅前の商店でおでんを。そして帰宅しました。

ちなみに、帰りにクルマで計測したところ、駿河徳山駅まで3.8kmほどでした。
実際にはかなり横道へ入ったりしたので、7kmくらいは歩いたかな?


1月07日(日)「強風」
今日は七草粥の日ですね。
さておき(ぁ
昨日は雨が降ったわけですが、一夜明けた今日は天気は良いものの朝っから風が強いですね…。
寒いよ…。
こう寒いと外出が億劫になりますね。
全国的に雪模様のトコが多いようなので、晴れてるだけまだマシなのでしょうが。
んで、やっとの思いで外出して郵便局へ行ったら時間外窓口も閉まってましたorz
出掛けるの遅すぎだ…。
結局、その時間でもやってる別の郵便局へ行く羽目に…。

さて、今日の更新。リンク1件URL変更。
具体的には犬山いずみさんのサイト(青空交通青葉台団地センター停留所)が、
リンク切れ(消滅)していたのが別URLで復活しました、ってことで。


1月02日(火)「イノシシ機関車」
今日は午前中引き篭もって、年末の戦利品の一部を読んでたり、或いはネットしたり。
午後からリアルの年賀状の追加作成やらなにやら、結局落ち着かなかった…。
いや、戦利品見てるってことは落ち着いてるはずですがw

さて、今日の更新。
イラスト展示場に年賀絵を追加。とりあえずトップページにも置いてみます。
…いつもの日記/トップ写真よりサイズ大き目ですが(汗

亥年ということで、静岡鉄道駿遠線の「イノシシ機関車」ことDB60形ディーゼル機関車です。
その無骨な風貌から「蒙古の戦車」と呼ばれていたようですが、
バック運転が苦手(クルマと同様1速しかない)なので、イノシシ機関車とも呼ばれていたようです。

で。機関車がいたら客車も欲しい。駿遠線名物客車といえば、半室荷物室の合造客車「ハニ2」でしょう。
客車にはサボ(行先表示札)を取り付けて…国鉄(現JR)に接続するターミナルへ、「新藤枝行」。
…ハニ2…新藤枝? …はにはにで藤枝?
ということで藤枝保奈美の出番となりました(爆)。
「なおくん、こっちこっち」みたいな感じで(何
…っていうか、絵柄が変わっちゃってるというか安定しないなぁ。決して上達してるわけでもなくorz


1月01日(月)「神社」…1月02日UP
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

# …と、1/1付けの日記を1/2に更新してる時点でどうかと思うわけですが(汗

で。今日は一日中忙しかったです。以上。
…って、年末年始の休みに入っても、色々とありまして。
父が大晦日からずっと神社へ手伝い(?)に行っているのです。
なので、親戚回りなんかも、普段父しか会わないような親戚であっても、
遅滞なくかつ間違いなく行ってこなければなりません。
人の顔とかロクに覚えられない私には、ちと厳しいのです…。
家の場所とかは全く問題なかったですがw

それはそうと、近所の神社に初詣に行ってきました。破魔矢なんか買ったりしたわけですが、
そういう時って大抵巫女さんが売ってたりするイメージがあったりしませんか?
ええ。思いっきり、父が売ってましたw
いやまぁ、夜中に行けば巫女さんから買うことはできたはずですが、昼間はダメでした…。

夕方、J・Oさんが元旦からいきなりの神尾参りをしてきたというので、
車で藤枝駅に出て合流し、謎な妄想話を繰り広げる。正月早々おめでたいな>自分w


●12月の日記へ●

●トップページへ●