日記・2005年 12月

2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 


●トップページへ●

※当日の更新でない場合は注記を入れています。



12月30日(金)「冬の祭典」…1月01日UP
はにはに商店街編
まったりと朝風呂(といってもユニットバス)を済ませて、いざ出発です。
目的地は冬混み会場…なのですが、その前に寄り道を。
川崎駅から京浜東北線ではなく南武線205系に乗車。東急に乗り換え。
目的地は、、、
はにはにの商店街!(w

なのですが……、はにはに商店街の画面を印刷しておいたのに、
昨日の出発時、ギリギリであせったために、印刷した紙をカバンに入れ忘れた模様…(泣
仕方ないので記憶を頼りにしつつ、ここかな?と思われる場所を撮影してみました。

……ぉぉ、近い、近いよ!
トリミングしてそれらしい部分だけ切り取った画像ですが。
街灯1本分前方、大福看板の左辺りから撮ればかなりそれらしかったのかも???
ああ、資料忘れたのが悔やまれるorz

会場編
東横線〜大井町線と乗り継ぎ。りんかい線を降りると、
ロータリーには今回もアキバエクスプレスのバスが来てました。
個人でバスを購入したと聞いていましたが、それを裏付けるかのような白ナンバー車でした。
んで、会場入り。12時には会場に入りたいので、1時間くらい並ぶ事を想定していたのですが、
全く待つことなく、11時丁度に入場。

最初西館に行き、1ヶ所だけ立ち寄る。
ええ、いつも完売御礼でしたが今回はなんとか入手成功。
思えば珊瑚ちゃんの本以外で入手できたのは初かも?
そしてそのまま東へ移動、してき商店へ直行。
今回はこちらの新刊に参加させて頂いたので、それに絡めて駿遠線もどきな車輌等を展示。
具体的には、DD501,DB60,ハ10x,ハニ2,ほなみん,新藤枝行きの硬券。
(さらに後で藤枝エルガ2台と結先生を追加w)
あとは鉄島を中心にウロウロ。葉鍵島では2ヶ所だけ寄り道というかご挨拶。
2ヶ所とも葉鍵以外の本をGET(つか、葉鍵系一切買ってないな…)。
んで、ここでご挨拶中にやってきた某氏から一足早い年賀状を戴いたりしつつ。
してき商店前に戻り、そこで閉会、3本締め。

呑み〜帰宅編
持ち込んだ物を片付け、撤収。これからどうしようかと考えながら振り向くと、
そこに鉄道擬人化関連の方々が何人か集まっている…?
結局ご一緒させて頂く事にして、奇芸出版社+鉄道擬人化の方々と呑む事に。
東京駅までの移動は、りんかい線〜京葉線。どちらも205系。
今朝乗った南武線・りんかい線ともに205系だったので、
今日は東急の車輌と205系しか乗ってないなw

呑みは八重洲北口。駅前なので帰りの新幹線15分前まで飲んでましたが何か?
帰りの切符はちょっと試したい事が。それは大鉄連絡切符が買えるかどうか。
まず自動券売機で試すも、ここでは購入できず。仕方なく窓口へ。
先客が2人いて、5分ほど待つ(既に発車まで10分切ってるのですが…)。
つか、単純に指定取るだけなら券売機使ってよ…十数台ずらり並んだ券売機が、
使ってくれと言わんばかりなんだから。
まぁ、それはそうと試しに聞いてみるも発券できず。
結局窓口嬢が裏まで行って偉い人(?)に聞きに行ったのですが、無理なようで。

静岡に停まる最終ひかり(本当の最終ひかりは静岡通過)に、ギリギリ発車1分前に乗車。
予想通り自由席は通路まで一杯なので指定席車のデッキへ。
確認する時間がなかったけど内装からして700系…だよな?
品川発車後に指定席車客席に入ってみると、満席のはずなのに空席が数ヶ所。
あとで車掌に変更券払えばいいかと思ったものの、既に品川出て5分以上。
わずか30分強の着席で710円払うのもバカらしく思えたので、空いてるデッキに座り込み敢行。
不要なチラシを地面に敷けば思いの他快適。静岡までノンストップだから、
次に扉が開く時=自分の降りる時だしね。
でも同じ列車に妹が品川から乗ってきていて、グリーン車に乗ってるのはどうかと。
(乗車後に携帯で確認。)静岡到着直前に合流したけどw
静岡からはホームライナーのセミコンパートメント席。
さすがに一人で使うのは気が引けるけど、2人なら、ね。
そんなこんなで帰宅したのでした。。。


12月29日(木)「缶のおでん屋おてんちゃん」…12月31日UP
出発編
冬の祭典へ出発です。と言いたい所ですが、祭典に行くのは明日。
今日は久しぶりの東京を楽しんでこようという企画です。
まずは特急東海2号に接続する電車で出発…のつもりが、
仕度が整わず、いきなり間に合わないという事態。
仕方なく三島まで新幹線で追いかけることに。
もっとも、その方が乗り継ぎ割り引き適用で安く上がるのですが。

次の電車まで時間があるので乗り継ぎ割引の特急券を買っておこうと窓口に並んでいたら、
行ったはずの電車がやってきました。遅れてるのか?
なんだ、近距離切符買って車内精算にすれば間に合ったじゃん!
とか思ったのですが、よく考えたら今日は平日ダイヤでした。こんな根本的なミスを...orz

京急〜昼食〜おでん缶編
三島乗り換えの東海2号で横浜へ。ちょっとした買い物の後、
京急で品川へ行き、JRに乗り換えて上野へ。
ちなみに京急は、丁度来た2100のドレミファインバータ車に乗車〜。
上野で、某大地震のあった国に夏まで住んでてここ数年会ってなかった友人
(10月15日の日記参照)と再会して食事。
…このサイト見てないよね?見てたら連絡して(ぉ
食事後、帰省のために乗り込んだ列車を見送り(といってもロングシートのE231系じゃ、
見送りのムードもあまり盛り上がらないが)。

ここからはまた単独行動で、秋葉原へ。ここでも色々と買い物。
今までとは違うおでん缶「おてんちゃん」が出たということなのですが、
事前に入手した情報では、おてんちゃんは製造元が静岡で、
黒はんぺん入り・つゆなしの“しぞーかおでん”っぽい仕様で、
しかも焼津海洋深層水使用だとか。
さらに、非常持ち出し用に保管していたおでん缶が賞味期限切れとなってしまったので
(12月11日の日記参照)、是非とも備蓄用にも欲しい一品。

なわけで買ってきました、おでん缶。

えーと、この娘はドジっ娘仕様ですか?(w
賞味期限が2008年12月27日なので、非常用バッグに入れるとこれを食すのは
もしかしたら3年後になるかも…?
でもこれ、推測される製造日が昨日かおととい辺りかな?
まだ検査結果が出てないんじゃないかと余計な心配もしたくなります。
最低限の出荷検査くらいはしてるでしょうが。

バスコレ〜宿泊編
横浜でも秋葉原でもバスコレ第7弾の都営エルガを探したのですが……。
全然無いのです。ノーマルの都営エルガが。
いや、噂には聞いていたシークレットの都営エルガCNG(!)はあったのですが。
BDのシークレットは2000円なのに対し、エルガのシークレットは5000円…。
今まで、約15000円ほどつぎ込んでようやく都営エルガ(通常品)1台入手したことを考えると、
シクレが5000円というのは定価の13倍以上の価格とはいえ決して高くはない…。
と思いつつも、やっぱり手が出せませんでしたorz
にしても、都営以外で欲しかった京成・山陽の安いこと安いこと。
山陽が定価以下で入手できたのはありがたいのですが…。

さて、気が付くと早くも日が傾いてきています。
ネットカフェでちょっと一休みしてから川崎へ移動し、本日の宿へ。
何気なくテレビをつけ、NHKでやってた探偵モノ(?)を見てました。
連続殺人犯(と思われる)ラヂオ商のJ.Oの正体とは!?
…どこかで聞いたような名前ですな(w


12月24日(土)「暖房」
昨日から、ついに部屋の暖房が稼動開始しました。こう寒いと、ねぇ…。
過去日記から、去年の冬に暖房をつけた日を探してみたら、1月23日でした。
…去年じゃなくて今年じゃん。昨冬よりも実に1ヶ月早く暖房つけてます。
やっぱり今年はそれだけ寒さが厳しいってことですね…。
ちなみに暖房は今日も稼動中です。とりあえず設定18℃で。
ウォームビズの推奨暖房設定温度って何℃だっけ???

さて今日は、冬のアレで頒布する物を、日通の営業所に持ち込んで発送しました。
って書くと私が出展するみたいに見えますか、もしかして。
持ち込んだのは妹のですけど。今日も仕事で出しにいけないようなので…。
サークル参加でないのにアレな宛先を書いた荷物を発送…。
もしかして羞恥プレイですか?

今日の更新。…というほどじゃないですが、web拍手を新バージョンに移行しました。
折角なので、ランダムに3種類表示されていた画像を、2種類追加して5種類にしてみました。

拍手にレス〜。
今年の冬は寒いですね〜。>22日記 夜明け前より雪色なってな感じですか?
うまい!座布団3枚……いや、音楽集Lunar Passport3枚冬の祭典で買いましょう!(マテ
※冬の祭典での先行販売では一人2枚制限のようですw


12月22日(木)「雪」
雨は夜更け過ぎに雪へと変わったらしいorz
ええ、朝起きたら外はうっすらと雪に覆われていました。
昨日の日記で書いた、路面凍結が現実のものとなってしまいました。
もっとも、“うっすら”と積もっただけなので、大した事はなかったんですけどね。
日が昇ってすぐ溶けちゃいましたし。それでも、山の方は大変だったみたいですが。


12月21日(水)「雨の予報」
夜から雨の予報。天気予報の通り、帰りにわずかながらポツポツと雨が…。
やっぱり雪にはならないわけですが。
雪なんか降ったら、翌朝路面が凍結してえらいめにあうから降らないでほしい。
なんて願うまでもなく、雪は降らないか。

そういえば、12/13の日記で書いた「萌えぬりえ」が、発売延期になってるようで。
で、改めてページを見てみたわけですが、
>エロゲーなどで原画を担当する一流絵師たちが
とか書いてありますが、少なくとも私の知る参加絵師は2人とも
ゲームの原画などは描かれてなかったような?
まぁ私が知らんだけかもしれませんが。


12月19日(月)「グルメフーズ杏仁豆腐」
今日の逸品。グルメフーズ杏仁豆腐。

なんと、300gの杏仁豆腐の塊がドカっと入っています。
で、しかも味は悪くない。というかむしろ美味しい。
杏仁豆腐大量摂取にはもってこいなのです。

いや、実はコレ、あえて“今日の逸品”で取り上げるまでもなく、時々食してたりします。
値が張るので時々しか買えないのですが。
一昨日、賞味期限ギリギリのが半額だったので買ってきたのですが、それでも156円…。
まぁ、サイズがサイズですから。シロップも入れれば400gだし。
サイズがピンと来ない方のために、比較写真。杏仁豆腐withみことん
……余計わかりにくいですか、そうですか。

塊の端の部分はちょっと堅めですが、中の方は結構ぷるぷるしています。
味もさることながら、外側と内側で違う食感を楽しめ、1パックで2度美味しい、そんな感じです。

これだけの量がひとかたまりですから、そのまま取り出すと普通の豆腐にも見えてきます。
現に父が、冷蔵庫の中に切って残してあったひとかけらを、冷奴と勘違いして
醤油をかけてしまったというエピソードもあるほどでw


12月18日(日)「硬券」
寒い! 部屋の暖房つけようかと思ったほど。
なんとか踏みとどまったけど、これが限界かな?
今日はなんだか雪で新幹線が遅れたりしているみたいですが、降雪は関ヶ原あたりかな。
こちら静岡は今日も晴れ。え?雪?何それ?状態です。

今日は家族で……いや、父と川根に行ってきたり。
例によって帰りは私だけ電車で(ぉ
やっぱお京阪3008Fはイイ! 乗るならやっぱ近鉄16000系よりもお京阪。
鉄ヲタとしてはつりかけ車の方がいいけどw

金谷から東海道線。今日は新金谷〜島田〜六合をバスで移動する事もなく、極フツーに。
で、乗り込んだら丁度車内検札をやってました。久しぶりに検札にあたったなぁ。
こんなわずかな乗車時間だってのに。
それにしても、車掌氏もまさか硬券を検札することになるとは思うまいw


12月17日(土)「冬混み新刊」
今日はこそこそとバスコレ塗装〜。仕掛品の中から、第6弾の某車を塗装。
今回は静鉄ではありません。かなり色が吹き込んだりとか、出来は怪しいですが(汗)、
だいぶそれらしくなったので、そのうち公開できるかと。

さて、今日の更新。…ってほどでもないですが。
リンク2件URL変更。
1件は「神奈中青葉台団地折返場」移転。旧「シカ電バス青葉台営業所」ですが、
独自ドメインを取得されたようで。
もう1件は…。
大井川町役場(公式HP)。
いや、随分前から移転したのはわかってたのですが、リンク張り替えるのを忘れてました。
旧URLから新URLへジャンプするようになってるので、特に問題はないでしょうが…。

あ、そうそう、冬混み情報をお知らせ欄に載せておきました。
してき商店様新刊「外道模型趣味Vol.14」に参加ということで。


12月14日(水)「AQUA LIMONE(アクアリモーネ)」
ここ数日ほど、かなり寒い日が続いています。
そろそろ暖房の準備をした方がいいのかな?
部屋のエアコン、まだ設定が冷房のままなのです。

私は部屋でも厚着して、暖房は滅多につけません。
なので、今年よく言われるような、ウォームビズで暖房設定温度を高めに、
とか言われても実践のしようがないのです。
暑がりなので、夏場は冷房使いまくりですが…。


さてさて、忘れた頃に、今日の逸品。ポッカ AQUA LIMONE(アクアリモーネ)。
微炭酸でレモン果汁・海洋深層水入り。糖分なしで、カロリー0。

似たようなのが何度か日記に登場していたかと思いますが、こういうの好きなんです。
甘み一切なしで、レモン風味だけの飲料。
百歩譲っても甘みはほんのわずかで充分。

10年以上前に販売されていた、カゴメのレモン水が好きで、
今でもプロフィールのページにそのことを書いたままにしているほどです。
朝水(サントリー)やWATER IN(サッポロ)、グランブルー(コカコーラ)など、
わずかに甘みを付けたり炭酸を入れたりしながらも、
この手の商品は何度か世に出てきていますが、いずれも短命に終わっています。
AQUA LIMONEには是非とも息の長い商品になってほしいのです。

実際、わざわざ炭酸水(クラブソーダ)を買ってきてレモン果汁を入れる、なんてことを
やったりしているわけですが、面倒だし、そのためだけにレモンを使ったり、
あるいは瓶入りレモン果汁を用意するのも不経済ですから。
以前、レモンの代わりにシークヮーサーを用いましたが、価格が…ねぇ。(3月6日の日記参照)

コレの場合、海洋深層水入りというのが目新しいですが、個人的には「脱塩」しているのは
マイナスポイントです。いや、脱塩しなければしょっぱくなってしまうでしょうが、
それならばDyDoのMIUみたいにスポーツドリンク系に仕上げて欲しいと思います。
とはいえ、純粋にレモンを入れるだけでミネラル分が全く無いのもどうかと思うので、
その点からすれば深層水入りは妥当で、脱塩によるマイナス評価を差し引いても、
よく作ったものだと感心します。
味も悪くないです。果汁はレモンスライス1枚分だけしか入っていないようなので、
エキスとかフレーバーによる香り付けが大きいでしょうが、
薬臭さ等は特に感じられませんでした。
あとは、、、これを夏の暑い時に楽しみたい!


12月13日(火)「萌えぬりえ」
昨日、ネットをうろついてたらこんなのをみつけたわけですが。
http://www.techdoc.jp/moenurie.html
「萌え☆ぬりえ」って……。
なんだよ
おまいら!ぬ ら な い か ?
って…。
いつもなら華麗にスルーするところですががが。
参加絵師の中に2人ほど知ってる名前を見つけたとあっては……。
お一方は、AirのWebコミックをやってるのでよくチェックしてたり。
そういえば日記に仕事依頼を受けたとか書いてたし…。
もうお一方は某所で色々お世話になっている方で、掲示板にも1度書き込みしたような。
昨日、この記事を見てすぐ、この方のみくしーに足跡つけたのは内緒です(マテ
ところで鉄道擬人化の商業誌掲載って、“初”じゃない…よね?


12月11日(日)「おでん缶」
久しぶりにバスコレを弄ってみたり。とりあえず第6弾の5Eを塗装……。
仕掛品が何台もあるので、思い立った時に進めないと。

お昼は、野菜あんかけご飯とおでん。
2ヶ月前に賞味期限の切れたレトルトの野菜あんかけが出てきたので…。
おでんは、いわゆるしぞーかおでんではなく、秋葉原名物(?)のおでん缶。
何年か前に貰った物です。何度もアキバ行っていながらおでん缶売ってる場所知らんのです。
これまた2ヶ月前に賞味期限切れ。期限が切れるまで非常持出用バッグに入れてありました。
ちなみに消費期限を1週間過ぎたうどんもありましたが、これは却下w

さて今日の更新。
模型展示場に静鉄バス(エルガ・2種)を追加。
藤枝営業所所属車を2タイプ。
1台は最初期の導入車ですが、New!!わかふじ国体のふじっぴーラッピング仕様としています。
ぶっちゃけ、11/10の日記にねここねこ状態で掲載した後、細部の色差しをしただけですが。

もう1台は近年のしずてつの標準仕様と思われるタイプで、熱線吸収ガラス採用で
カーテンが省略されたタイプ。藤枝のエルガでは今のところ1台だけかな?

んでは最後に、拍手にレス〜。

>黄色い絨毯綺麗ですねぇ〜、年内見納めは無理か・・・orz
あらら、師走は忙しいようで。また来年にでもお時間のあるときに来てみて下さい。

…12/4の日記UPした後で気付いたのですが、黄色い絨毯というより、
「黄金色の絨毯」の方が良かったかな(ぼそ


12月10日(土)「鉄道コレクション・鉄道むすめ」…12月11日UP
今日はあっちこっちへ色々とヲ買い物。DVDにカタログ、バスコレ、鉄コレ、鉄道むすめ。

DVDは、AIR IN SUMMER。発売からかなり経ちましたが、ようやく購入。
PS2でしか見ることが出来ないのですが...

カタログは、、、言うまでもないでしょう?(w

バスコレは、またしても第7弾。いや、もう買わないつもりでしたが、
あと2台買えば合計48台、即ち4ボックス分になるので…。
で、2台購入したところ、1台は京成エルガ!ようやく不良品でない京成が2台になったよ...
ちなみにもう1台はBD名古屋。これは塗り替えるかな…。
結局、都営エルガは出ませんでしたが、京成が出たのでちょっと気が晴れたかな?
でも計48台購入だから、確率の上では都営エルガが4台出てもいいはずなのだが…。
一番欲しい都営エルガが1台だけとはorz
関係ないけど、某鑑定団でバスコレ第4弾のオバQが3000円で売られてたけど、
一桁違わないか? いや、300円でも売れないと思うが…。

鉄コレは、期待の新シリーズ・鉄道コレクション第1弾。
静鉄モハ20が入ってるから気になってはいたのですが、
どちらかというと何らかのタネ車になるんじゃないかという期待から1ボックス購入。
ついでに鉄コレ用12m級動力ユニットなんてのも購入してみたり。

鉄道むすめは、なぜか鉄道模型っぽい扱いを受けてるフィギャー。
あんまり興味ないけど、白河ひばり目当て、はずれても辻堂みどり、平泉つばさあたりが
出ないかな?と、軽い気持ちで1コだけ購入。
結果は、、、船橋ちとせ。あちゃー。


12月06日(火)「更新?」
疲れた…。
ううん、まぁいろいろとあって。
明日は筋肉痛だな(謎

さて、今日の更新。…ってほどでもないですが。
リンク1件URL変更。
「階段の裏側」移転に伴う変更です。今後の更なるご活躍を期待します〜。

……これを更新扱いにするのもアレですけど。
近いうちにちゃんと他の更新もしますので、少しお待ちを(誰も待ってないか?)。


12月04日(日)「黄色い絨毯」…12月06日UP
神尾へ行ってきました。…今年最後になる可能性もありますし(近いのに…)。
返しの電車が来るまでわずか20分ほどの滞在でしたが。
なんだか今日は寒くて寒くて。正直、長居はしたくないほどでしたね…。

で、前日にSL列車の車内から、銀杏の散った黄色い絨毯となった神尾駅付近の様子を
見ていたのですが、降りて間近で見るとまた凄い。

折角なので撮ってみました。ケータイのカメラで。
いや、デジカメ忘れたものでorz


12月03日(土)「両国」…12月04日UP
ややや、今週はついに平日の更新のないまま週末を迎えてしまいました(汗
この時期は忙しいんですが、さらに月末月初となれば…。
それでも去年よりはマシだったはずなのですが、丁度1年前の週は、たった1日だけながら、
12月1日に日記を平日更新してるんですね。(去年の日記は既に削除済みですが)
ちなみにその内容は、帰宅時刻(25時)と「冬のスマタ」ネタ。
昨日の帰宅時刻は24時だったし、やはり去年よりは楽だったと言えるかな?

そういえば昨日の最後の来客、22時過ぎに帰られたのですが、
帰りの足は京阪神ドリーム号だとか。
今まで散々、静岡は交通至便だからとかで、夜行バス不要論が目に付いていましたが、
やっぱりそれは視野の狭い見方だと思うのです。

個人的には、10月のみなべ町・美浜町訪問といった観光目的で利用しましたし、
2月には大阪のイベントへ行くのに利用しようとしたものの予約できず、
鉄道利用にして旅程を変更しました。

そういった観光・旅行での利用の他、今回のようなビジネス需要も実際にあるわけで、
静岡の企業としても、必ずしも自社の社員が使わずとも、
夜行バスがビジネスチャンスを運んでくる(拡大させる)といえると思います。


さて今日は、両国まで行って来ました。
両国といっても国技館のある東京の両国ではなく、川根本町の両国吊橋ですがw
妹の友達が大井川鐵道のSLに乗りに来るというので、
案内役とか撮影とかやったんですけどね。
押しかけて(ひでぇ
たまには鉄ヲタではなく、観光客として乗るのもいいものです(どう違うんだ?

車で新金谷駅に出て、プラザロコで2人と合流。定期101レに乗車。
牽引機はC108、補機はE101、客車は43系茶客5両とお座敷車ナロ80が2両。
ナロ80はトップナンバー車の表記が「ナロ801」となってるのですが、
この「801」に反応する腐女子が2人(w
そんなこんなで、出発。お弁当食べながら車窓を楽しんでいると、
あっという間に時間が過ぎてしまいます。
鉄ヲタとして乗車すると、車窓を楽しんだり、車輌のディティールを観察したり、
蒸機のドラフトや補機のつりかけサウンド(マテ)を楽しもうとする傾向があるのですが、
今回は、車窓はいいとして、弁当とか雑談で楽しんだという感があって、
観光客気分が味わえたのではないかと(?)。
えーと、、、迷惑だったらごめん(汗

そんなこんなで終点千頭に到着。2人がSLの前頭部に乗ったところを記念撮影。
撮ってる私もすっかり観光客気分ですがな。
駅構内には記念メダル販売機と刻印機があるのですが、2人は記念に買って刻印する事に。
このメダル刻印機使ってるの久しぶりに見たよw
ちなみにこのメダル、冬混み時にブースで展示するとかしないとか。
ネタな刻印してたからな…。
ちなみに私は待ってる間に、入れ換え作業に入るSLを撮影してたり。


さて、その後はというと、特に行程が決まってないようなので、
私が持っていたウォーキングガイドを片手に両国吊橋を目指す事に。
スローペースで歩いていく。トンネルをくぐり、川根両国駅を過ぎると、間もなく両国吊橋に到着。
塩郷吊橋と比べ短く、頑丈そうで安定感がありそうでしたが、
それでも渡れば当然の如く揺れます。やっぱ下を見ると怖いですね。塩郷ほどじゃないですが。

吊橋を渡った広場でしばし休憩した後、謎の湯飲みの前を通過、
謎の急須を遠目に見ながら千頭駅へ戻りました(謎)。

千頭駅に戻ると、定期SL102レは出た直後でした。帰りは特にSLにこだわらず、
すぐの列車に乗ることにしていたのですが、次の列車は…。
トラストトレイン。
そう、今日はSL・トラストトレインの運転日。コレに乗車する事に。
牽引機はC11227、客車はトラスト用のオハニ36、スハフ43×2両と、大鐵の客車2両。
なぜか補機まで付いてました。
車内では日本ナショナルトラストの小冊子が配られ、
車掌アナウンス(というかSLおじさんの歌とかw)の合間にトラストの説明の放送も。
折角なので動態保存の寄付をして、キーホルダーをGET。
実は丁度キーホルダーが欲しかったり(ぉ


帰宅すると…。
電話回線が使えない!? どうやら、近隣で電話回線工事があり、
その時に誤って回線を切ってしまったらしい。
なわけで1週間開いた日記が、さらに1日遅れることになったのでした...orz


●11月の日記へ●

●トップページへ●