日記・2005年 11月

2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 


●トップページへ●

※当日の更新でない場合は注記を入れています。



11月26日(日)「くじ運」
今日またバスコレ第7弾を買い足してみたのですが。
もうダメだね。自分のくじ運って一体…。
都営エルガが出ない…。5台目の大阪BD、6台目の相鉄エルガを引き連れて帰ってきました。
都営が出ないなら、せめて京成か、改造用に山陽が出てくれればなぁ…。

第8弾は、通常販売品はバラ買いも箱買いもしないことに決定。
東京なり大阪なり、開封売りや中古品のお店を探す。
その方が交通費を考慮してもまだ安上がりだし、余分な物を購入して置き場所に困る事もない。
時間さえあれば、ですが。まぁ、今月が異常に忙しかったんですけどね。
それでも去年の11月に比べたらまだマシとはいえ…。

お陰で遠征どころか交換掲示板を使う余裕すらなかったし。
帰りは遅い。朝は早いから夜更かししたくないし。
メールのやり取りは勿論、発送なんかも日曜しかできないんじゃ、ね。


11月23日(水)「モス」
祝日。世間は休みらしいですね。
通勤路もいつもより空いてるはずなので、いつもより数分遅く家を出たのですが。
…祝日の朝だってのに道路工事かよ!ご苦労な事で。
片側通行なので青信号2回に1回しか進まない……。
それでもいつも通りの時刻にタイムカード打ってますがw

夕食はモスバーガー。
何やらいつの間にかドライブスルーのモスバーガーができたらしいので行ってみました。
……
マクドナルドと違って順番待ちの列がない!
着いてすぐ注文できた…。早えぇ〜。
でも、、、マクドナルドと違って時間がかかる…。
15分くらい待ったなぁ。
マックの順番待ち渋滞の方がまだ早いな、こりゃ。

そういや昨日、なんでも鑑定団の出張鑑定がみなべ町だったようで。
みくしーにこのことをちらっと書いたら、みなべ町にお住まいの方の足あとが残ってた…。
なんとなく嬉しい瞬間(^^)


拍手にレス〜。
(20日23時頃)
近いうちにまた神尾駅に行きたいなぁ(ぉ

是非々々〜。
写真の通り、神尾駅付近でも少し色付いてきていますので、
来月にはイイ感じになってるかと。。。


11月20日(日)「久しぶりの神尾」
1ヶ月近く神尾に行ってなかったので、久しぶりに行ってみました。
金谷から乗り込んだ電車は16003F。紅葉シーズンとあって車内は混んでいて、
すでに通路側まで満席、立ち客多数。
よく見ると親子連れなんか2人掛けの席に3人で座ってるし。
やっぱりATSの都合で313Fは動けないのかな?
313Fが動ければ421Fと4連運用を組んで混雑緩和を図るだろうし…。

ずっと立ちんぼのまま神尾に到着。
なるほどケースが新しくなって……ん?なぜかフィギャーが???(謎
折角なので増発SLを撮影〜。
牽引機はC10で、トラストのスハフ43×2、お座敷車×2、そしてなんとトラストのオハニ36!

ちょっと離れたトコから撮影。単焦点レンズの限界か…。
つーか前面に電柱がかかってるし(汗

そういえば藤枝市郷土博物館に保存されている駿遠線のB15号機が、
藤枝文学館建設工事の影響か、新金谷に避難してきてるようです。
…が。確認し忘れたorz いや、時間も無かったけど。。。


11月19日(土)「街道カーニバル」
大井川町の街道カーニバルに行ってきました。
いや、なんだか駿遠線絡みの物品とか写真などが展示されると聞いたもので…。
でも会場の相川多目的広場の場所がわからない。相川って広いから…。
前夜寝る前にぐぐってもわからなかったので、今朝、車で探しに行っちゃいました。
そしたら公式には「駐車場なし」のはずがちゃんと用意されてるし…。
一旦帰宅してからバスで行きましたけどね。宗教上の都合で趣味上の都合で。

バスを降りてから、わざわざ廃線跡まで出てから会場に行きました。
軽便絡みでは、写真や機器類や工具類なんかの展示と、大井川駅舎を模したテント内では、
切符やダイヤグラムや制服の展示とビデオ上映。
ビデオは藤枝市郷土博物館などで見た事のあるものでしたが、ついつい見ちゃうんですよね…。
写真は、多くは見た事のあるものでしたが、修復中の大井川橋梁なんか初めて見たかも。

子供向けに駿遠線乗車コーナーなんかあったのですが、
この仮設の線路を敷いた場所って、廃線跡なんですよね。

この木製の車輌は花博か何かで使った物の転用らしいですが、
ちゃんと「駿遠線」とプレート付けてるしw
側面にはなんと本物(たぶん)の「大井川←→新藤枝」サボつけてたし。

あとは、大井川高校吹奏楽部の演奏をちょっとだけ聴いて帰りました。
懐かしいなぁ、ブラジル。(←丁度演奏してた)


11月17日(木)「終点前に」
しずてつジャストラインの路線バスが、乗客がいないときに終点よりも手前で
運行を切り上げていた問題で、70路線でそういった事例があったようです。
70路線のうち44路線では、終点のみを残しての打ち切りですが、
残り26路線では待ち客がいた可能性はあるわけで…。
言うまでもなく、まず滅多に利用客がなくても、決められた運行はきっちりやるべきです。
まぁ実際問題、末端部のみの客がいることがありえないトコだってあるわけですが、
最初に発覚したトコは距離にして1km近く、複数のバス停を残してたわけで、
いくらなんでもそりゃまずいだろ。
しっかりと!信頼を取り戻してよ!

…そういえば。某路線バスが終点前に打ち切って違う道に入っていくのを見たことがあったり。
もう現存しない路線ですが…。ちなみに、静鉄ではなかったり。


11月15日(火)「体重計」
昨日のことなのですが…。
体重計に乗ったら、壊れました。

…いや、私じゃないですよ?
乗ったのは妹ですよ!

とだけ書いて、真相は明かさないことにしておこう(謎)。
その方が悪い虫が寄り付かないだろうし(何

拍手にレス〜。

>プリン風呂 べったべたになりそうですね…ハッ!それが狙いかっ!?風呂なら服は「脱がないと」。

やっぱりそういうツッコミが来ましたかw
まぁ、フィギャーは脱がせませんから…。(誰です?加工しろとか言ってるのは…)
某サイトで見た、結先生が巨大なプリンをプッチンしようとしてた日記絵が印象深くて…。
つーか、もしかして貴方はあれを描いたお方でしょーか???


11月13日(日)「プリン風呂」
バスコレ第7弾を買い足ししてみたのですが…。
BD国鉄を増殖させる結果に…orz
運試しのつもりでバラ買いしてみたらBD国鉄が出たので、
もう一度バラ買いしてみたらまたBD国鉄が…。
エルガも出たけど相鉄…。相鉄はいいけど、もう数あるしなぁ…。
都営エルガはいずこ?
バスコレ第7弾購入数はこれで計43台。確率1/12のはずなのに…。
あーもう気が狂いそうだ!
こういう時は結先生のプリン風呂に限るな(ぉ
ちなみにブツは私の好きな森永3連プリンw


11月12日(土)「炭焼」
今日は、引き篭もってバスコレ加工の続きとかしてみたり。まぁ、ちまちまと。
一昨日トップ写真にした1/150ふじっぴーバスの、ホイールにも色差ししました。
が、塗料とか全部片付けてからバンパー塗ってないことに気付く。遅いよ...orz
あとは、某原稿(謎)やってたり。サイト用以外のテキスト打ってても、
なんだかサイトの日記のノリになってしまうのはなんでだろう?

引き篭もってると脳みそが腐りそうなので外に出てみる。
向かうは久々の吉野家(^^;
鶏炭焼丼なんてのがあったので食してみる。つーか、いつからあったんだろ。
味は…。まぁ美味いね。確かに炭の香りがする。けど…。
鶏炭焼丼というより、鶏炭香丼じゃないか?
いかにも「炭の香りを付けました」感がするのですが。タレに炭香料が入ってるとか。
本当に炭焼きかもしれないけど、それなら折角の炭焼きだし、
もっと深い味わいを引き出して欲しいなー、とか味オンチのくせに言ってみるw
…それでも、割りと好みな味なので、また試してみたいですがww


11月10日(木)「静岡は関西?」
静岡鉄道としずてつジャストラインが、スルッとKANSAI協議会に加盟したようです。
ICカードのLuLuCa(ルルカ)を導入し、PiTaPaと相互利用できるようになるのだとか。
静岡なのに関西かとかいうことではなく、
共通システムに参入する事は純粋に喜ばしいことです。

とか書きつつ、PiTaPaについてよく知らないのですが(汗
スルKANのICカード……という認識でいいのかな?
SuicaやICOCAとは違って、引き落としでの後払い…かな?

LuLuCaでは従来のパサールカードと同等の割引率となるようなので、
持ってみたいとは思いますが、できればSuicaのようなチャージ制の方がいいなぁ…。

そういえばPiTaPaとICOCAが来年1月21日から相互利用可能となるようですが、
PiTaPaとSuicaの相互利用も実現に向けて準備中だとか。
てことは、ICOCAで(将来的にはSuicaでも)静鉄電車やバスに乗れると?
しかもICOCAやSuicaでの利用ならばチャージによる先払いになるだろうし。
あ、割引がなさそうだから却下だなw
ともあれ、動向を見守りつつ期待してます…。

しずてつ繋がり…というわけでもないですが、トップ写真を変更。
バスコレ第7弾のエルガ、とりあえず1台目が製作中なのですが、
先週中に完成できずにストップ状態。
ホイールなど細部の色さし等、あと一息で完成なのですが…。
とりあえず現状のまま晒してみます。

…上が今製作中のバスコレのエルガ(縮尺1/150)、
下が2年前に製作したグリーンマックスのエルガ(縮尺1/87)。
ふじっぴーバスが、ねここねこ状態w


11月06日(日)「ワールドカップチャンピオン」
大道芸見に行ってきました。
予報に反して雨が降ってなかったから…。
とはいえ、空は雲に覆われ、いつ降り出してもおかしくない状況。
どれだけ見て廻れるだろうか。

雨の予報だったため、出かける用意もなく、出発の判断をしてから時間的ロス発生。
仕度が整ったのち、交通手段を検索して選択。
電車で行くなら……、丁度間隔が17分空く時間にあたり、静岡駅着10:46。
一方、バスで行くなら……、静岡駅着10:38。
しかも電車で行く場合より5分遅く出発できるうえ、静岡駅の下車はしずまち前なので、
呉服町通りの演技会場の目と鼻の先。
静岡の市街地での渋滞は心配だがこの時間ならまだそんなに混んでないだろうと予測。
結局、バスは5分遅れで10:43に到着。下車場所を考えると、
電車の場合より10分程度短縮できたかな?

で、午前中はそのまま呉服町通りを見て廻る。
ワールドカップ候補も2組見ることが出来、かなり有意義でした。
ポイントでの演技のほかに、街中で様々な演技を見ることが出来ます。
…これって3mくらいあるみたいですが、やっぱ竹馬かなんかに乗ってるのかな?


で、昼過ぎ。ついに雨が降り出してしまいました。
買い物・昼食の後、屋根のある新静岡で1組の演技を見た後、帰ったのでした…。


ちなみに今、公式サイトを見てみたら、ワールドカップチャンピオンが決定した模様。
チャンピオンは…トリオ チャーサール
って、雨が降り出す直前に見た人達だよ! 後ろだったしちょっと見にくかったけど…。



11月05日(土)「明日晴れないかな」
コアラのマーチの千葉ロッテマリーンズ優勝記念版を買ってみました>挨拶

仕事が早く終わったので、一昨日やりかけてたバスコレいじりの続き。
あとひといきで一台完成というところです。
うーん、時間的に一昨日と同じパターンで大道芸を見に行っても良かったかも?

さて、明日は待ちに待った(というとオーバーか)日曜日。
大道芸W杯は最終日です。
初日に少し見たのですが、もうちょっと見たいところ。

大道芸も見に行きたいけど、バスコレの塗装や加工もしていきたい。
今月はずっと土曜の休みがなさそうなので、日曜は時間を大切に使わねば。
では、明日は何をするか。
やっぱ大道芸を見に行くかな? バスコレの加工は来週に…。
でも、明日の予報は雨らしい。大道芸でも、屋根のある会場のトコや、
パフォーマンスの種類によっては雨でもやってるのもありそうですが、
かなり中止のが出る可能性アリ。
行ったのに見られないのは嫌だ…というか、それこそ時間の無駄に。
ならば、行かずにバスコレを…と思っても、雨では塗装は出来ない。
ナンテコッタ...orz
予報はずれて、晴れないかなぁ…?


11月03日(木)「大道芸」
今日から大道芸ワールドカップin静岡!
毎年行ってた…はずなのですが、ここ数年はほとんど時間が割けない状況で、
去年はついに行かずじまいとなってしまいました。
今年は少しだけでもなんとか見たいと思っていたので、
今日見に行ってきました。夕方から1時間ほどですが。


だけど…JRのダイヤ構成なんとかならんかな。
10分間隔の“時刻表が要らない”ダイヤのはずが突然20分あいたりするから、
時刻表なしって結構怖い。
まだ、30分間隔のバスの方がわかりやすい(使いやすくはないが)。
今日乗った電車は、前の電車との間隔が15分。(20分でないだけまだマシですが…)
しかも短い3両編成。しかも最後尾扉付近は荷物スペース。
突然間隔があくのもやめて欲しいが、そうなる列車は編成を長めにして欲しい。
ましてや荷物輸送もあるし…。
今日は大道芸のほかにもセントラルスクエアがグランドオープンしたりして、
かなり渋滞が予想されるので車やバスで行くのは避けましたが、、、

そういえば、最近新聞投書でJRネタが載ったりしてましたが、
先日のJRからの回答…。
予想通りできる範囲ではありましたが、その回答には呆れるばかり。
快速運転要望に対する回答として、快速通過駅での停車本数が減り
利便性が落ちるというのは、鉄道系の掲示板ではよく見られることだと思う。
(いつも見てるわけではないが、たまたま通りすがった掲示板だけでも
そういった書き込みは何度も見かける。)
だけど、あまりにもまんまな回答もどうかと思うよ…。
まず増発のないことを前提としてるのだから。
実際問題これ以上の増発が望めるとは思いませんが、
快速純増ができない事情・状況くらい回答されてもいいんじゃないかと。
いずれにしても。もうちっと、車やバスより
電車で行きたいと思うようなダイヤ構成・車両編成にならないものだろうか。


●10月の日記へ●

●トップページへ●